徹底解剖!ひろしまラボ
「ひろしま」を徹底解剖!広島県を分かりやすくお伝えします
「県庁って何をしている所?」「広島県が目指していることって何?」「最近の県内の話題は?」そんな疑問にお答えするべく、県の取り組みや県内の旬なトピックスを調査・研究する研究チーム「徹底解剖!ひろしまラボ」が立ち上がりました。
県内各地の現場で取材し、時に身体を張って(?)挑戦した研究成果を、わかりやすくお伝えします。
広島県が行っている取り組みを広く県民の皆さまに知っていただくため、報道機関への県政情報の提供、広報紙やテレビ番組などを活用した広報活動、県民の皆さまからのご意見やご要望をお受けする広聴活動などを行っています。
また、県内外の多くの方に広島県に対する認知度・好感度を高めていただけるよう、県の魅力を発信していきます。
「県庁って何をしている所?」「広島県が目指していることって何?」「最近の県内の話題は?」そんな疑問にお答えするべく、県の取り組みや県内の旬なトピックスを調査・研究する研究チーム「徹底解剖!ひろしまラボ」が立ち上がりました。
県内各地の現場で取材し、時に身体を張って(?)挑戦した研究成果を、わかりやすくお伝えします。
全国でもトップクラスのファン数を誇る広島県公式SNS。
県政情報のほか防災・災害情報、イベント、スポーツ、グルメ、観光などのお役立ち情報や、話題の情報をタイムリーにお届けしています。
今回の特集は 『教えて!「G7広島サミット“7”つのこと」』です。
今さら聞けない?!みなさんの疑問を解決します!
「ひろしま県民だより」は、県の取組やイベントを紹介する、年4回発行の広報紙。新聞折込やコンビニなどで入手できます。
広島県をつなぐテレビ番組「ひろしま県民テレビ 県民つながる研究課」。
「つながる研究課」研究員の小嶋沙耶香さんと、県民代表の中島尚樹さんが、各地での取材映像を交えながら、広島県の“今”をわかりやすくお伝えします。
ひろしまは、どんなときでもたくましく、元気にあふれ、日々の活力となる美味しい食の宝庫でもあり、世界に誇れるほど暮らしやすいところです。ひろしまの素晴らしさをみんなで再認識し、誇り、自慢しながら、より良いひろしまをみんなで創っていく取組を始めました。わたしたちのひろしまを、ともに磨き上げ、そして、世界中の人々に自慢しよう。
今日ひろしまで起きた面白いこと、誰かに言いたかったひろしまの〇〇、愛するひろしまのスポーツチームの話、来週ひろしま行くんだけどどこ行けばいい?などなど。
「ひろしま」にまつわることなら何でも大歓迎。ワールドワイドウェブの片隅で、あなたのひろしま愛を語りませんか。