住宅の耐震化に向けた補助制度による財政支援は,県及び市町において,それぞれの役割に応じた対策を行うこととし,県は,持続可能な街づくりの観点から,補助対象とする区域を限定し居住誘導を図るなど,県の施策の推進に資する耐震化支援制度の運用に取り組む市町へ,その費用の一部を支援しています。
県民の皆様が,この支援を受けるためには,住宅の所在する市町が支援制度を運用している必要があります。下記の「2 支援制度を運用する市町」を御確認下さい。
また,各市町が実施する補助事業は各々詳細に違いがありますが,共通事項をまとめた資料として,県民の方向けの補助金交付マニュアルとしてまとめ下記に掲載【県民の方向け】補助金広報チラシ (PDFファイル)(415KB)しています。市町から補助金の交付を受ける際の参考にして下さい。
事業者向け説明資料 | 【事業者向け】令和4年度_広島県木造住宅耐震化促進支援事業 (PDFファイル)(229KB) |
---|---|
県民の方向けチラシ | 補助金広報チラシ (PDFファイル)(415KB) |
県民の方向けマニュアル | 【県民の方向け】木造住宅の耐震改修に係る補助金交付申請マニュアル (PDFファイル)(247KB) |
提出が必要なアンケート | アンケート(交付要綱5条2項5号関係)【別紙1】 (Excelファイル)(47KB) |
提出が必要な誓約書等 | |
市町向け補助金交付要綱 | 広島県住宅耐震化促進支援事業補助金交付要綱[20210401施行] (PDFファイル)(274KB) |
市町名 | 事業名 | 募集案内[令和4年度]※県作成 | 担当課[電話] | HPリンク |
---|---|---|---|---|
呉 市 | 呉市木造住宅耐震改修助成事業 | 呉市にお住まいの方向け (PDFファイル)(155KB) | 呉市建築指導課[0823-25-3513] | ![]() |
竹原市 | 竹原市住宅耐震化促進支援事業 | 竹原市にお住まいの方向け (PDFファイル)(173KB) | 竹原市都市整備課[0846-22-7749] | ![]() |
三原市 | 三原市木造住宅耐震改修事業 | 三原市にお住まいの方向け (PDFファイル)(157KB) | 三原市建築指導課[0848-67-6122] | ![]() |
尾道市 | 尾道市住宅耐震化促進支援事業 | 尾道市にお住まいの方向け (PDFファイル)(159KB) | 尾道市建築課[0848-38-9245] | ![]() |
福山市 | 福山市木造住宅耐震化促進補助事業 | 福山市にお住まいの方向け (PDFファイル)(160KB) | 福山市建築指導課[084-928-1103] | ![]() |
府中市 | 府中市住宅耐震化促進支援事業 | 府中市にお住まいの方向け (PDFファイル)(157KB) | 府中市都市デザイン課[0847-43-7156] | ![]() |
廿日市市 | 廿日市市木造住宅耐震改修事業 | 廿日市市にお住まいの方向け (PDFファイル)(159KB) | 廿日市市建築指導課[0829-30-9191] | ![]() |
海田町 | 海田町木造住宅耐震化促進支援事業 | 海田町にお住まいの方向け (PDFファイル)(161KB) | 海田町建設課[082-823-9209] | ![]() |
※ 補助事業の実施状況及び詳細は,住宅の所在する各市町へお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)