警察では,毎年1月10日を「110番の日」に定め,110番通報の適切な利用について,ご理解・ご協力をいただくよう広く県民のみなさんに呼びかけています。
「110番」は,事件・事故や不審者の情報などを警察に知らせていただくための緊急専用電話です。
緊急の対応を必要としない相談等の通報については「#9110」を利用してください。
★新年明けましておめでとうございます
昨年も警察活動にご協力いただき,ありがとうございました。本年もよろしくお願いします。
今冬は寒さが一層厳しくなる予想です。暖房器具を使う時は,次のことに気をつけましょう。
5月19日(金曜日)から21日(日)までの3日間,G7広島サミットが広島市内で開催されます。
交通規制について詳細は決まっていませんが,サミット期間中とその前後は,交通規制による渋滞が発生する可能性があるため,高速道路と広島市内における自動車の利用をできるだけ控えていただくようお願いします。
交通事故の発生が多い時間帯は,朝方と夕方から夜にかけてです。
冬は夕方の時間帯でも日が落ち,暗くなるのが早いため視界が悪くなります。
また朝方は橋の上や陸橋・トンネルの入り口などは路面凍結しやすく大変滑りやすくなっています。
安全運転を意識してゆっくりと慎重に運転することを心掛けましょう。
広島県警察音楽隊の演奏を聴いて, 癒されてください。
交通機動隊の白バイや高速隊パトカーの運転訓練の様子を配信しています。
ふだん見ることのできない, 訓練風景を見てみませんか?
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)