ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

県・NPO等の講座・講演会【健康・福祉・しごと・平和など】

4 健康・福祉・しごと・平和など

詳しくは、講座・講演会名をクリックしてください。
該当のホームページやチラシで、開催場所や申込方法等が確認できます。

※「バリアフリー対応」欄​は、手話・筆談等の特記がある場合に掲載します。​

地域包括ケア強化に係る講演会等の情報 ​

【概要】 市町や関係団体等が開催する地域包括ケア強化に係る研修会、講演会等の情報ページ​です。

令和7年度人権啓発指導者養成研修会「ヒューマンライツ夏セミナー2025」

【概要】 近年社会的関心が非常に高い、「カスタマーハラスメント」をテーマに、ビジネスと人権及び職場のコミュニケーションの観点から、効果的な対策をご説明します。
【実施日】 令和7年7月23日(水曜日) (1)10時30分~12時00分 (2)13時30分~15時00分
※録画配信:令和7年7月25日(金曜日)~8月8日(金曜日)

【開催地】 オンライン
【申込締切日】 令和7年7月16日(水曜日)※録画配信は、8月7日(木曜日)まで
【担当課・機関名】 広島県環境県民局わたしらしい生き方応援課

​​

坂町平和音楽祭​

【概要】 音楽祭を通して、平和に関して考える機会を提供します。
【出演者】 楓子・南風とクジラ・佐竹洸紀(ex.Plic Ploc)
【実施日】 令和7年8月10日(日曜日)13時00分~15時45分
【開催地】 坂町
【申込締切日】 なし
【担当課・機関名】 坂町教育委員会生涯学習課

​​

優良事例に学ぶ!健康経営セミナー(第1回)

【概要】 本セミナーでは、女性の健康課題対策に注目し、「健康経営」を実践している県内企業に、取組の実例をご紹介いただきます。
健康経営を始めたい方、始めてみたけれど具体的な取組について悩んでいる方、ぜひご参加ください。
【実施日】 令和7年9月10日(水曜日)14時00分~16時00分​​
【開催地】 広島市・オンライン
【申込締切日】 令和7年9月5日(金曜日)
【担当課・機関名】 広島県健康福祉局健康づくり推進課

 

広島がん高精度放射線治療センター(HIPRAC)県民公開セミナー​

【概要】 今回のセミナーは、影本 正之センター長による講演「高精度放射線治療の現状~最新のがん治療を含めて~」のほか、「がんのひみつ」と題し、東京大学医学部付属病院 放射線科 総合放射線腫瘍学講座 特任教授の中川 恵一先生をお招きします。
がんを取り巻く最新の情報をお伝えし、がん治療について、皆様により理解を深めていただける内容となっておりますので、ぜひご参加ください!
【実施日】 令和7年10月12日(日曜日)13時00分~15時00分​​​
【開催地】 広島市・オンライン
【申込締切日】 令和7年9月19日(金曜日)必着
【担当課・機関名】 広島がん高精度放射線治療センター

 

優良事例に学ぶ!健康経営セミナー(第2回)

【概要】 本セミナーでは、生活習慣病予防に注目し、「健康経営」を実践している県内企業2社に、取組の実例をご紹介いただきます。
健康経営を始めたい方、始めてみたけれど具体的な取組について悩んでいる方、ぜひご参加ください。
【実施日】 令和7年10月21日(火曜日)14時00分~16時00分​​​
【開催地】 広島市・オンライン
【申込締切日】 令和7年10月15日(水曜日)
【担当課・機関名】 広島県健康福祉局健康づくり推進課