ページの先頭です。

本文

県・NPO等の講座・講演会【健康・福祉・しごと・平和など】

4 健康・福祉・しごと・平和など

詳しくは、講座・講演会名をクリックしてください。
該当のホームページやチラシで、開催場所や申込方法等が確認できます。

※「バリアフリー対応」欄​は、手話・筆談等の特記がある場合に掲載します。​

地域包括ケア強化に係る講演会等の情報 ​

【概要】 市町や関係団体等が開催する地域包括ケア強化に係る研修会、講演会等の情報ページ​です。
 

​​ポスト・パグウォッシュ会議世界大会公開シンポジウム「核抑止からの脱却を目指して」

【概要】 パグウオッシュ会議をはじめ、核軍縮分野で、長年にわたりグローバルに活躍している著名な科学者お二人をお招きし、核抑止に頼る危険性、さらには核抑止に頼らない安全保障へ移行するにはどうすればよいかについて議論を行います。
【実施日】 令和7年11月5日(水曜日)17時00分~18時30分
【開催地】 広島市・オンライン
【申込締切日】 令和7年10月31日(金曜日)
【担当課・機関名】 広島県地域政策局平和推進プロジェクト・チーム

 

高度医療・人材育成拠点(新病院)県民公開セミナー

【概要】 このセミナーでは、「救命救急~新しい病院が担う救急の役割」をテーマに、現状や課題、広島市東区に整備予定の病院に期待する救急医療のあり方のほか、受診する際の思いの伝え方など、専門家の立場から解説します。
【実施日】 令和7年11月16日(日曜日)13時00分~15時00分(12時30分受付開始)
【開催地】 広島市・オンライン
【申込締切日】 令和7年11月5日(水曜日)
​【バリアフリー対応】手話対応
【担当課・機関名】 広島県健康福祉局医療機能強化推進課