ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

県・NPO等の講座・講演会【健康・福祉・しごと・平和など】

4 健康・福祉・しごと・平和など

地域包括ケア強化に係る講演会等の情報市町や関係団体等が開催)​ は こちら 

講座・講演会名

開催地

概要

実施日

受講料

定員

申込締切日

担当課・機関

バリアフリー対応
健康経営スタートセミナー オンライン

従業員の健康を生産性向上や企業業績・価値を高める貴重な経営資源とみる「健康経営」について、どうやって始めたらよいのか、どういったメリットがあるのか、分かりやすくレクチャーいただきます。​

令和6年7月10日(水曜日)
10時00分~11時15分

無料   令和6年7月5日(金曜日) 健康づくり推進課  
広島県人権啓発指導者養成研修会「ヒューマンライツ夏セミナー2024」
人権を守って職場を元気に! (PDFファイル)(1.99MB)
オンライン CSRと職場のコミュニケーションをテーマに、最近の社会情勢と具体的事例を交えながら、職場の人権啓発に役立つ内容をご説明します。 令和6年7月24日(水曜日)
10時30分~12時00分
13時30分~15時00分
録画配信(YouTube限定公開)
配信期間:令和6年7月26日(金曜日)~令和6年8月1日(木曜日)
無料 100 令和6年7月17日(水曜日) わたしらしい生き方応援課  
人的資本経営推進セミナー

オンライン

一部対面での開催あり

変化に柔軟に対応しながら企業の持続的な成長につながる経営として「人的資本経営」が注目されており、優秀な人材を育成・確保できることを目指し、広島県では県内企業が「人的資本経営」に取り組むことを支援するため、「人的資本経営」について理解を深めていただく「推進セミナー」を開催します。 【第1回】
令和6年7月2日(火曜日)13時30分~16時30分
※対面あり
【第2回】
令和6年7月10日(水曜日)13時30分~16時30分
【第3回】
令和6年7月17日(水曜日)​13時30分~16時30分
【第4回】
令和6年7月22日(月曜日)​13時30分~16時30分
【第5回】
令和6年11月1日(金曜日)​13時30分~16時30分
※対面あり
無料 第1回:150(うち対面80)
第2回:100
第3回:100
第4回:100
第5回:150
人的資本経営促進課  
高度医療・人材育成拠点(新病院)・県民公開セミナー 広島県医師会館 1階ホール(広島市)またはオンライン 大学講師などをお招きし、今回は、これからの高齢者医療をテーマについて語っていただきます。
また、新病院構想についてご説明し、皆さまから事前にいただいたご質問にお答えします。
令和6年8月4日(日曜日)
13時00分~16時00分
無料

(会場)
300

令和6年7月24日(水曜日) 医療機能強化推進課  
“私らしいリーダー像”を目指す!~理想のキャリアと必要なスキルとは~ エディオンピースウイング広島(広島市) 女性自身が理想とするリーダー像やキャリアを実現するため、ワークやディスカッションを通じて、自身のリーダー像やキャリアを見つめ直し、スキルなどを身につけるだけでなく、同じ想いを持つ仲間と出会い、切磋琢磨し合える、とても貴重な機会となっています。 【第1回】令和6年8月20日(火曜日)13時30分~16時30分​​
【第2回】令和6年9月9日(月曜日)13時30分~16時30分​
【第3回】令和6年10月10日(木曜日)​13時30分~16時30分​
【第4回】令和6年10月28日(月曜日)13時30分~16時30分
無料 各50 令和6年8月13日(火曜日) 人的資本経営促進課  
リスキリング推進に向けた評価・処遇制度の整備基本セミナー オンライン リスキリングを推進する上での評価・処遇制度の基本をわかりやすく解説し、取組を具体的にイメージするための事例を多数紹介します。 令和6年8月28日(水曜日)
15時00分~17時00分
無料 100 令和6年8月15日(木曜日) 人的資本経営促進課  
いまこそ女性活躍を見直すとき!~“自社で考える女性活躍”の先にあるダイバーシティ経営とは 【第1回】オンライン
【第2回】オンライン又はエディオンピースウイング広島(広島市)
女性活躍推進について企業が抱える課題を解決するため、女性活躍推進の基本要素に加え、全員が活躍するための人材マネジメントの秘訣をお伝えします。 【第1回】令和6年9月11日(水曜日)13時30分~15時30分​
【第2回】​令和6年10月11日(金曜日)13時30分~16時30分
無料 各100 令和6年9月3日(火曜日) 人的資本経営促進課  
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)