三次市
(みよし風土記の丘ミュージアム) ↵
講座・講演会名 |
開催地 |
概要 |
実施日 |
受講料 |
定員 |
歴風トーク3「木屑と大工道具」 | 三次市 | 話題提供者:猪熊はるの(県立歴史博物館学芸員) 申込み:当館まで,住所・名前・年齢・電話番号を記入し,はがき・FAX・Eメールのいずれかで申込み |
令和5年2月5日(日) 14:00~16:00 |
無料 | 50 |
ふどきの丘体験教室6「こふんの森たんけん3野鳥かんさつ」 | 三次市 | 指導:漆谷光名,濱田展也((公財)日本鳥類保護連盟広島県支部三次地方分会会員) 申込み:当館まで,住所・名前・年齢・電話番号を記入し,はがき・FAX・Eメールのいずれかで申込み |
令和5年2月18日(土) 10:00~12:00 |
無料 |
20 |
文化財講座「備後地域のひな飾り」 | 三次市 | 講師:講師:大塚智子(福山市松永はきもの資料館職員) 申込み:当館まで,住所・名前・年齢・電話番号を記入し,はがき・FAX・Eメールのいずれかで申込み |
令和5年3月4日(土) |
無料 | 50 |
箏演奏会 | 三次市 | 演奏:小田貴美子・渡邊圭子 申込み:当館まで,住所・名前・年齢・電話番号を記入し,はがき・FAX・Eメールのいずれかで申込み |
令和5年3月5日(日)11:00~12:00,13:00~14:00 |
無料 | 30 |
歴風トーク4「呉に眠る海軍関連遺構」 | 三次市 | 話題提供者:荒平 悠(呉市文化スポーツ部文化振興課 副主任) 申込み:当館まで,住所・名前・年齢・電話番号を記入し,はがき・FAX・Eメールのいずれかで申込み |
令和5年3月12日(日) 14:00~16:00 |
無料 | 50 |