進路
就農・就職・編入を選べる未来
進路
農業や農業関連企業へ高い進路決定率
卒業生の進路は、就農(自営就農、就職就農、国内・海外研修)が約7割、農業関連企業(JA含む)への就職が約1割となっています。
【卒業時の進路(2022年度~2024年度)】

主な進路先
農業法人等
(株)ルンビニ農園、中池農園、(株)アグライズ、(株)中原ファーム、西日本高速道路エンジニアリング中国(株)農業部門、(株)トペコおばら、(株)ハラダファーム本多、(農)いまつの、寺岡有機醸造(株)アグリ事業本部、三和鉄構建設(株) 農業部門、(株)vegeta、(株)福田農場、(株)藤本農園、(株)AraifaM、田淵ファーム、(株)世羅高原農場、(株)スマイルアグリ、山本倶楽部(株)、(有)日和、(農)世羅大豊農園、(農)三次ピオーネ生産組合、(株)藤原牧場、(有)みのり牧場、渡部牧場、JA全農ひろしま直営農場、(株)東城ポートリー など
農業関連企業
JAひろしま、(株)花満、(株)ヰセキ中四国、(株)緑の村、JA広島果実連(株)、(株)全農アグリサポート広島 など