ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

学びの変革について

 カリマネの考え方+α 

  • カリキュラム・マネジメントの考え方について+α
 

「 学びの変革 」ヒントページ

  • 「 学びの変革 」ヒントページ

 

「 逆向きの設定論 」Q&A

  •  各教科を通じたコンピテンシーの育成についてのアンケートで出された質問へのコメント
 
 

「 課題発見・解決学習 」の過程について各教科の単元・題材等の事例

「 課題発見・解決学習 」の過程について各教科の単元・題材等の事例を示しました。

 小学校の事例

  • 国語(第5学年)
  • 算数(第4学年)
  • 生活(第1学年)
  • 図画工作(第5学年)

 中学校の事例

  • 国語(第2学年)
  • 社会(第1学年)
  • 数学(第1学年)
  • 数学(第1学年)
  • 数学(第2学年)
  • 技術・家庭科(家庭)(第2学年 )
  • 外国語(英語)(第2学年)

 高等学校の事例

  •  地理歴史(第3学年)
  • 理科(物理基礎)
  • 理科(化学基礎)
  • 理科(生物)
  • 外国語(英語)(第1学年)

広島県教育委員会ホットライン教育ひろしま

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)