畜産技術センター

主な業務内容
次の技術分野に関する研究開発,技術支援など
【飼養技術研究部】乳用牛・肉用牛の飼養管理技術,家畜行動モニタリング技術,飼料作物の栽培・貯蔵技術,TMR設計給与技術
【育種繁殖研究部】牛体外受精胚の安定生産技術,胚移植技術,牛遺伝子解析技術,肉用牛の育種・改良技術,凍結精液生産技術
よく閲覧されるページ
新着情報
- (※4月販売分は締切りました)一般販売受精卵(登記可能体外受精卵)一覧2023年3月21日
- 研究員ブログ「ななつかのひとりごと」2023年2月24日
- 広島県臨時的任用職員採用試験(畜産一般職)受験案内2023年2月14日
- 研究成果発表会2022年12月5日
- 種雄牛2022年11月11日
<センターのご利用について(新型コロナウイルスの感染拡大防止の対応)>
新型コロナウイルス感染症の本県での対応方針に基づいて,感染防止のための取組(手洗いや手指消毒,せきエチケット,職員同士の距離確保,職場の換気励行など)を行った上で,通常どおり対応しています。
ただし,次の場合は職員から利用者に対してマスクの着用を求めることがあります。
・換気が十分にできない施設を利用するとき
・見学や講演会など1か所に大勢が集まるとき
本県の対応方針は,こちらのページでご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島県の対処方針
令和5年3月13日以降のマスクの着用について
◆◆◆◆◆◆ポプラ並木周辺の風景(2023年3月22日)◆◆◆◆◆◆
ポプラ並木の散歩が気持ちのいい季節になりました🌸桜の開花までもう少しです🌸
お知らせ
- 広島県臨時的任用職員採用試験(畜産一般職)受験案内2023年2月14日
研究成果
- 研究員ブログ「ななつかのひとりごと」2023年2月24日
- 研究成果発表会2022年12月5日
- センター情報 「ななつかの風」2022年7月29日
- 総合技術研究所(刊行物,発表会)2021年2月22日
- 研究報告2018年12月28日
- 畜産関係業績発表会2017年8月9日
マニュアル
- 凍結受精卵(ダイレクト,ビトラン-7)融解方法2021年9月29日
広島和牛情報
- (※4月販売分は締切りました)一般販売受精卵(登記可能体外受精卵)一覧2023年3月21日
- 種雄牛2022年11月11日
- 和牛精液及び和牛受精卵の譲渡契約約款(2020年12月1日施行)2020年12月1日
- 広島和牛の歴史2020年11月4日
センターの概要
- 設備利用機器2022年10月3日
- 試験研究課題及び事業2022年6月6日
- 要覧2022年5月31日
- 年報2020年2月19日
- 沿革2012年6月11日