申請窓口・申請に関する問い合わせ先(免許)
宅地建物取引業を営むには免許が必要です。
宅地建物取引業とは、一般的に、不特定多数の者を相手として、次に掲げる行為を反復継続して行い、社会通念上、事業の遂行とみることができる程度の業行為をいいます。
区分 | 宅地又は建物 | |||
---|---|---|---|---|
自己物件 | 他人の物件の代理 | 他人の物件の媒介 | ||
売買 | ○ | ○ | ○ | |
交換 | ○ | ○ | ○ | |
貸借 | × | ○ | ○ |
※各手続については、ページ下部の【関連情報】をご覧ください。
申請書は各ページからダウンロードしてください。
申請窓口は次のとおりです。申請手続の詳細は、各窓口にお問い合わせください。
なお、窓口の申請書類等受付時間は、月曜日から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日を除く)の午前9時から午前11時まで、午後1時から午後4時までとなります。
※宅建業の免許に関する申請及び各種届出については、郵送での受付は行いません。
事務所名 |
所在地 |
本店の所在地を管轄する区域 |
---|---|---|
西部建設事務所 |
広島市南区比治山本町16-12 |
広島市,大竹市,廿日市市, |
西部建設事務所呉支所 |
呉市西中央1-3-25 |
呉市 |
西部建設事務所東広島支所 |
東広島市西条昭和町13-10 |
竹原市,東広島市,大崎上島町 |
東部建設事務所 |
福山市三吉町1-1-1 |
三原市,尾道市,福山市, |
北部建設事務所 |
三次市十日市東4-6-1 |
三次市,庄原市,安芸高田市 |
※主たる事務所の所在地が西部建設事務所管内(呉支所及び東広島支所の担当区域を除く)にある業者で、「広島県宅地建物取引業協会」又は「全日本不動産協会」の会員にあっては,「更新免許申請書」、「業者名簿登載事項変更届出書」及び「業者免許証書換え交付申請書」については、それぞれの協会が書類の提出先になります。