ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

選任替届の場合(安全運転管理者等の変更)

印刷用ページを表示する掲載日2023年3月13日

書類の届出方法

■ 警察行政手続サイト(電子申請)による届出
※注意点は,各事業所のパソコン端末のセキュリティ上,別事業所へメール送信することが制限されている場合などは電子申請ができない場合があります。
■ 管轄する警察署交通課窓口への届出(※使用の本拠位置の事業所を管轄する警察署への届出)

 

ご用意いただく書類や記入例について

届出書類の名称 作成部数 発行・入手先
安全運転管理者等に関する届出書 1部

・警察署交通課窓口
・県警ホームページ
届出書 (Excelファイル)
記入例

参考:車両一覧

※電子申請の場合は上記Excelファイルでご用意ください。
※届出書への押印は不要
※訂正がある場合は二重線で訂正し,余白に正しい事項を記載してください。

 

運転免許証の表側及び裏側の写し
(住民票の写しや戸籍抄本でも可能)

1部

市区町村など

※電子申請の場合は,PDFなど鮮明な画像としてご用意ください。
※住民票の写しの場合は,個人番号(通称マイナンバー)が記載されていないもの。(必要事項は,氏名,生年月日です。)

運転記録証明書(有料)
(※概ね1か月以内のもの。)

1部

自動車安全運転センターへお問い合わせください。

※過去3年間又は5年間を証明するものを取得してください。
 【過去1年間を証明するものは受理できません。】

※電子申請の場合は,PDFなど鮮明な画像としてご用意ください。

 

安全運転管理者の資格要件

 安全運転管理者の選任の資格要件の概要

副全運転管理者の資格要件

 副安全運転管理者の選任の資格要件の概要

安全運転管理者等の届出等に関するお問い合わせ先

 警察本部交通部交通企画課安全第二係
 〒730-8507 広島市中区基町9-42
 電話:082-228-0110

 又は各警察署交通課までお願いします。

運転記録証明書に関するお問い合わせ先

 自動車安全運転センター広島県事務所
 〒731-5108 広島市佐伯区石内南三丁目1番1号 広島県運転免許センター3階 
 電話:082-941-5111
 

 注: 届出書類作成時の留意事項

詳細は,同一画面内のよくある質問についての「Q&A」をご覧ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

この記事をシェアする

県警からピックアップ情報

広島県公安委員会 オトモポリスアプリ 安全安心マップ キッズコーナー 警察行政手続サイトを利用した申請(届出)手続 匿名通報ダイヤル