ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和5年度 第3回 府中警察署協議会

印刷用ページを表示する掲載日2024年2月28日

開催日時

令和6年2月13日(火曜日)午後3時30分から午後5時20分まで

​開催場所

府中警察署

出席者

協議会:会長以下5名
警察署:署長以下10名

会議内容

会長挨拶

  • 令和6年2月7日に開催された「警察署協議会連絡会」での発表内容について紹介した。

署長挨拶

  • 犯罪発生状況、交通事故発生状況の概要を説明した。
  • 犯罪抑止対策として、オトモポリスを使用したタイムリーな情報発信の推進、併せて、オトモポリスダウンロードの普及について委員に協力依頼を行った。
  • 先日開催された、県下サイバー競技会の結果について説明した。

警察からの説明

令和6年府中警察署業務推進計画について(次長)

 冒頭、昨年の犯罪情勢の概要について説明した。
 続いて、令和6年府中警察署のスローガンである「市民目線で市民と共に築く安全安心な府中市の実現」を推進するため、犯罪・交通事故抑止活動細目や市民へのタイムリーな情報発信を展開することを説明した。

犯罪の発生状況等について(生活安全課長)

ランサムウェアについて(前回の補足説明)

 ランサムウェア攻撃の被害実態や諸対策について説明した。

令和5年中の犯罪発生状況

 昨年の刑法犯認知件数や罪種別等の特徴について説明した。

特殊詐欺発生状況

 昨年の特殊詐欺被害件数や被害額、その手口について説明した。

自転車盗発生状況(署の重点犯罪として指定)

 当署管内の発生状況の説明、及び対策として毎月6日か9日に「ロックの日」と称して、主要駅に無施錠で駐輪している自転車に「仕掛けタグ」を貼って盗難防止対策を講じていること等を説明した。

交通事故発生状況等について(交通課長)

 令和5年中の交通事故発生状況

 昨年の交通事故発生件数や、事故形態等の特徴について説明した。

自転車が関与する交通事故について

 自転車が絡む交通事故発生件数や事故形態等の特徴、ヘルメットの装着率等について説明した。

その他の活動

 管内の保育所等で実施した交通安全教室の開催状況について説明した。

委員からあらかじめ頂いた質問への回答

 委員からあらかじめ頂いた質問である「乗合自動車の停留所における旅客の運送の用に供する自動車の停車又は駐車について」の概要を説明した。

「警察から行政、企業等に望むこと」について

金融リテラシーの向上(刑事課長)

 投資詐欺の手口を紹介し被害防止対策について注意喚起を行うと伴に、金融商品へ正しく投資判断できる知識を教育する重要性を訴えた。

自転車乗車中のヘルメット装着率向上について(地域課長)

 企業や行政と連携し、装着していない高校生に対するヘルメット装着率向上の対策が図れるよう協力依頼した。

オトモポリスの普及について(地域課長)

 タイムリーな情報を発信しているオトモポリスを普及させるため、会合等あれば警察官が出向いて対応することを説明した。

その他

  • 委員に対し、刑事課員が鑑識活動(空き缶や紙からの指紋検出)を実施した。
  • オトモポリスの普及や特殊詐欺被害を防ぐ効率的な対策について、意見交換を行った。

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

県警からピックアップ情報

広島県公安委員会 オトモポリスアプリ 安全安心マップ キッズコーナー 警察行政手続サイトを利用した申請(届出)手続 匿名通報ダイヤル