令和7年5月19日に開催された第5回芸備線再構築協議会幹事会において、地域経済効果の最大化及び検証を目的とする実証事業の実施が決定されました。
こちらでは今後実施が予定される実証事業についてご紹介します。
芸備線再構築協議会の実証事業として、芸備線列車の増便が行われます。
具体的には、来訪者向けのダイヤの増便として、以下の日時において、広島~備後落合間、備後落合~新見間の臨時列車が運行されます。
この機会に是非、庄原市をはじめ沿線各市に芸備線を使ってお越しください。
実証事業の期間中、沿線地域では、様々なイベントや、臨時列車に合わせた二次交通の運行などを予定しております。詳細は決まり次第、当ホームページなどで順次お知らせします。
7月19日~11月24日までの土日・祝日(計:45日)
【運行カレンダー】
※この臨時列車の運行は、7月に開催される予定の第4回芸備線再構築協議会での予算承認を受けて実施される予定です。