このページの本文へ
ページの先頭です。

「海外」や「患者が確認された地域」から帰られた皆様へ

印刷用ページを表示する掲載日2018年5月31日

 麻しんは,非常に感染力が強い感染症です。
 「海外」や「患者が確認された地域」から帰られて2週間以内に,麻しんが疑われる症状が見られた場合には,次の事項に留意して,速やかに医療機関を受診してください。

  • 必ず,受診前に医療機関に電話連絡し,麻しんの疑いがあることを伝えた上で,医療機関の指示に従って受診してください。
  • 受診の際には,公共交通機関の利用は控え,できるだけ他の人との接触を避けてください。

 なお,麻しんに関する御相談は,最寄りの保健所までお願いします。

 麻しん(はしか)について

 症状等

  • 初期症状は,発熱と咳,咽頭痛,鼻水,眼球結膜の充血,目やに等のカタル症状です。
  • これらの症状が数日続いたあと,一旦体温は下がったかのように見えますが,すぐに高熱となり,体に赤い発疹が出始めて全身に広がります。
  • 肺炎,中耳炎等を合併することが多く,1000人に1人は脳炎を合併し,命に関わります。

発疹 発疹2

発症が想定される期間

  • 潜伏期間は,接触後約10~12日間

感染経路

  • 感染経路は,空気感染,飛沫感染,接触感染で,感染力は非常に強いと言われています。
  • 体育館等の広い場所であっても,免疫がなければ同じ空間にいるだけで感染し,発症する危険性があります。

関連リンク

麻しん(はしか)についての相談窓口

保健所名等 管轄地域 連絡先
広島県西部保健所 大竹市、廿日市市 0829-32-1181
広島県西部保健所広島支所 府中町、海田町、熊野町、坂町、
安芸高田市、安芸太田町、北広島町
082-228-2111
広島県西部保健所呉支所 江田島市 0823-22-5400
広島県西部東保健所 竹原市、東広島市、大崎上島町 082-422-6911
広島県東部保健所 三原市、尾道市、世羅町 0848-25-2011
広島県東部保健所福山支所 府中市、神石高原町 084-921-1311
広島県北部保健所 三次市、庄原市 0824-63-5181
広島市中保健センター 広島市中区 082-504-2528
広島市東保健センター 広島市東区 082-568-7729
広島市南保健センター 広島市南区 082-250-4108
広島市西保健センター 広島市西区 082-294-6235
広島市安佐南保健センター 広島市安佐南区 082-831-4942
広島市安佐北保健センター 広島市安佐北区 082-819-0586
広島市安芸保健センター 広島市安芸区 082-821-2809
広島市佐伯保健センター 広島市佐伯区 082-943-9731
広島市健康推進課 広島市 082-504-2622
福山市保健所 福山市 084-928-1127
夜間 084-921-2130
呉市保健所 呉市 0823-25-3525
夜間 0823-25-3590

広島県感染症・疾病管理センター

県内

082-513-3068(休日・夜間含む)

 

おすすめコンテンツ