カレンダーでさがす
イベント検索
2025年8月
- 14日 木曜日
- 15日 金曜日
- 16日 土曜日
- 17日 日曜日
- 18日 月曜日
- 19日 火曜日
- 20日 水曜日
- 21日 木曜日
- 22日 金曜日
- 23日 土曜日
- 24日 日曜日
- 25日 月曜日
- 26日 火曜日
- 27日 水曜日
- 28日 木曜日
-
感性実装カフェ QC 参加者募集中!!!
- 2025年7月3日(木曜日)から 4週毎木曜
- ◯Step1 オープンカフェ
2025年7月3日(木曜日) 13時30分-16時30分
◯Step2 クラスルームカフェ
Aクラス 2025年7月10日(木曜日) 13時00分 – 17時30分
Bクラス 2025年7月17日(木曜日) 13時00分 – 17時30分
Cクラス 2025年7月24日(木曜日) 13時00分 – 17時30分
- ◯Step1 オープンカフェ 合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟6F マルチメディアスタジオ (広島市中区袋町6-36) ◯Step2 クラスルームカフェ イノベーション・ハブ・ひろしま Camps 1F セミナーエリア (広島市中区紙屋町1-4-3 エフケイビル)
- 29日 金曜日
- 30日 土曜日
- 31日 日曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示

夏休みの子どもたちが家族や友達と一緒に楽しく学べる展示会です。
今回のテーマは「食」。
私たちの生活に欠かせない「食」ですが、本物の食品は、保存などの理由から展示が難しいのです(残念ながら)。そこで、超リアルに再現された“食品サンプル”の展示です。
並ぶのは、広島を中心としたさまざまな料理や食材を再現した食品サンプル、匠の技が光るアート作品としての食品サンプルなど多彩なラインナップ。驚きと発見がいっぱいです。
せっかくの夏休み。展示が「見る」だけでは物足りないかもしれません。
食品サンプルに「触れて」「写真を撮って」「シェアして」家族や友達みんなで楽しめます。
さらに、地域の食文化や食育をテーマとした学びのコーナーもあり、子どもから大人まで、楽しく学べる展示です。
そのほかにも、
ありえないシーンを写真に収められるフォトスポットなど、みんなで楽しめる仕掛けがたくさん!
料金 一般700円、高校・大学生520円、小・中学生350円
今回のテーマは「食」。
私たちの生活に欠かせない「食」ですが、本物の食品は、保存などの理由から展示が難しいのです(残念ながら)。そこで、超リアルに再現された“食品サンプル”の展示です。
並ぶのは、広島を中心としたさまざまな料理や食材を再現した食品サンプル、匠の技が光るアート作品としての食品サンプルなど多彩なラインナップ。驚きと発見がいっぱいです。
せっかくの夏休み。展示が「見る」だけでは物足りないかもしれません。
食品サンプルに「触れて」「写真を撮って」「シェアして」家族や友達みんなで楽しめます。
さらに、地域の食文化や食育をテーマとした学びのコーナーもあり、子どもから大人まで、楽しく学べる展示です。
そのほかにも、
ありえないシーンを写真に収められるフォトスポットなど、みんなで楽しめる仕掛けがたくさん!
料金 一般700円、高校・大学生520円、小・中学生350円
- 2025年7月3日(木曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
- 休館日:水曜日(8/13は開館します)
9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
- みよし風土記の丘ミュージアム(三次市小田幸町122)

令和7年度広島中央サイエンスパーク夏休みオープンラボ(施設公開)開催決定!
夏休みオープンラボは、広島中央サイエンスパーク(東広島市鏡山)に立地している国や県、民間の研究機関が連携して開催する児童・生徒向け科学体験イベントです。パーク内の9つの建物で、工夫を凝らした体験・展示・施設見学等を行うほか、特別講演会も開催します。
オープンラボ(施設公開)への参加施設は次のとおりです。
展示・体験内容の詳細については、決定次第、本ホームページ上でお知らせします。
1.中国電力(株)エネルギア総合研究所
2.広島大学 ゲノム編集イノベーションセンター
3.ひろしま産学共同研究拠点
4.(株)クリスタルプロセス
5.広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 生産技術アカデミー
6.(株)広島テクノプラザ
7.国立研究開発法人産業技術総合研究所中国センター
8.独立行政法人酒類総合研究所
9.ひろしま国際プラザ
夏休みオープンラボは、広島中央サイエンスパーク(東広島市鏡山)に立地している国や県、民間の研究機関が連携して開催する児童・生徒向け科学体験イベントです。パーク内の9つの建物で、工夫を凝らした体験・展示・施設見学等を行うほか、特別講演会も開催します。
オープンラボ(施設公開)への参加施設は次のとおりです。
展示・体験内容の詳細については、決定次第、本ホームページ上でお知らせします。
1.中国電力(株)エネルギア総合研究所
2.広島大学 ゲノム編集イノベーションセンター
3.ひろしま産学共同研究拠点
4.(株)クリスタルプロセス
5.広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 生産技術アカデミー
6.(株)広島テクノプラザ
7.国立研究開発法人産業技術総合研究所中国センター
8.独立行政法人酒類総合研究所
9.ひろしま国際プラザ
- 2025年7月15日(火曜日)から 2025年8月22日(金曜日)
- 令和7年8月22日(金曜日)10時~16時
- 広島中央サイエンスパーク(東広島市鏡山三丁目) 参加施設

国連で採択されているWorldBicycleDay(世界自転車デー)の創設者、レゼック・シビルスキ教授と学生達が一緒に、「平和と団結」をテーマに広島市内を自転車で走行する「RIDE FOR PEACE & UNITY HIROSHIMA2025」を開催します!
- 2025年7月28日(月曜日)から 2025年9月20日(土曜日)
- 令和7年9月20日(土)9:00~12:30
- 平和記念公園等
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
📌県営住宅入居者募集予定 🏡🏡🏡🏡🏡
🤣保証人不要 🤣手数料無 🤣月額1万円代~
🫵🫵現在募集中🫵🫵 ♌️令和7年8月5日(火)公表~14日(木)受付締切
☆次回定期(大型)募集☆♎️同 10月7日(火)公表~16日(木)受付締切
詳しくはこちら👉👉https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/108/bosyuichiran.html
🤣保証人不要 🤣手数料無 🤣月額1万円代~
🫵🫵現在募集中🫵🫵 ♌️令和7年8月5日(火)公表~14日(木)受付締切
☆次回定期(大型)募集☆♎️同 10月7日(火)公表~16日(木)受付締切
詳しくはこちら👉👉https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/108/bosyuichiran.html
- 申込締切
- 2025年8月14日 (木曜日)
- 2025年8月5日(火曜日)から 2025年8月14日(木曜日)毎日
- 令和7年8月5日(火)公表~14日(木)受付締切
- 関係県営住宅 受付:広島県ビルメンテナンス協同組合
🤣保証人不要 🤣手数料無 🤣月額1万円代~
🫵🫵現在募集中🫵🫵 ♌️令和7年8月5日(火)公表~14日(木)受付締切
☆次回定期(大型)募集☆♎️同 10月7日(火)公表~16日(木)受付締切
詳しくはこちら👉👉https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/108/bosyuichiran.html