建築基準法関係の手続きに必要な書類等について(県様式)
ここでは、広島県に建築基準法関係の手続きをする場合に必要な書類で、広島県の規則で定めているものを見ることができます。 ファイル形式はMicrosoft Word形式です(一部、PDF、Excel、CAD形式)。
目次
- 広島県建築基準法施行条例
- 広島県建築基準法施行細則
- 建築基準法施行規則で定める様式
- 中間検査及び完了検査時に提出する書類等について
1 広島県建築基準法施行細則関係
| No |
様式名 |
様式ダウンロード |
| 1 | 工事監理者決定(変更)届 | |
| 2 | 工事施工者決定(変更)届 | 様式第2号の2 (Wordファイル) |
| 3 | 土砂災害特別警戒区域に係る対策工事状況報告書 | 様式第2号の3 (Wordファイル) |
| 4 | 省エネ基準工事監理状況報告書(標準入力法) | 様式第2号の4 (Wordファイル) |
| 5 | 省エネ基準工事監理状況報告書(標準計算法)※ | 様式第2号の5 (Wordファイル) |
| 6 | 省エネ基準工事監理状況報告書(モデル建物法) | 様式第2号の6 (Wordファイル) |
| 7 | 省エネ基準工事監理状況報告書(モデル建物法(小規模版)) | 様式第2号の7 (Wordファイル) |
| 8 | 省エネ基準工事監理状況報告書((誘導)仕様基準)※ | 様式第2号の8 (Wordファイル) |
| 9 | 地業工事監理状況報告書 | 様式第2号の9 (Wordファイル) |
| 10 | コンクリート工事監理状況報告書 | 様式第2号の10 (Wordファイル) |
| 11 | 鉄筋工事監理状況報告書 | 様式第2号の11 (Wordファイル) |
| 12 | 鉄骨工事監理状況報告書 | 様式第2号の12 (Wordファイル) |
| 13 | 木造工事監理状況報告書(軸組工法) | 様式第2号の13 (Wordファイル) |
| 14 | 木造工事監理状況報告書(枠組壁工法) | 様式第2号の14 (Wordファイル) |
| 15 | 工事監理状況報告書 | 様式第3号 (Wordファイル) |
| 16 | 道路位置指定(変更、廃止)申請書 | 様式第7号 (Wordファイル) |
| 17 | 承諾書(法第42条第1項第5号) | 様式第8号 (Wordファイル) |
| 18 | 指定道路変更(廃止)届 | 様式第8号の2 (Wordファイル) |
| 19 | 道路位置指定変更(廃止)申請図 | 参考様式 (Excelファイル) 参考様式 (CADファイル)(49KB) |
| 20 | 建築許可計画書 | 様式第9号 (Wordファイル) |
| 21 | 工作物許可計画書 | 様式第10号 (Wordファイル) |
| 22 | 認定計画書 | 様式第10号の2 (Wordファイル) |
| 23 | 承諾書(法第43条第2項第1号) | 様式第10号の3 (Wordファイル) |
| 24 | 建築物認定申請書(令第115条の2第1項第4号ただし書) | 様式第10号の4 (Wordファイル) |
| 25 | 建築認定申請書(県条例第4条ただし書) | 様式第11号 (Wordファイル) |
| 26 | 建築認定申請書(県条例第4条の2第2項第6号) | 様式第11号の2 (Wordファイル) |
| 27 | 建築物認定申請書 | 様式第12号 (Wordファイル) |
| 28 | 建築物認定申請書(県条例第20条) | 様式第12号の2 (Wordファイル) |
| 29 | 建築協定認可(変更認可、廃止認可)申請書 | 様式第13号 (Wordファイル) |
| 30 | 借地権消滅届 | 様式第14号 (Wordファイル) |
| 31 | 建築協定区域除外届 | 様式第14号の2 (Wordファイル) |
| 32 | 建築協定加入届 | 様式第15号 (Wordファイル) |
| 33 | 建築協定区域隣接地建築協定加入届 | 様式第15号の2 (Wordファイル) |
| 34 | 一人建築協定効力発生届 | 様式第16号 (Wordファイル) |
| 35 | 不適合既存建築物届 | 様式第17号 (Wordファイル) |
| 36 | 不適合既存工作物 | 様式第18号 (Wordファイル) |
| 37 | 取下届 | 様式第19号 (Wordファイル) |
| 38 | 名義など変更届 | 様式第20号 (Wordファイル) |
| 39 | 名義など変更届(指定確認検査機関の確認等を受けた場合) | 様式第20号の2 (Wordファイル) |
| 40 | 設計変更届 | 様式第21号 (Wordファイル) |
| 41 | 工事取りやめ届 | 様式第22号 (Wordファイル) |
| 42 | 工事取りやめ届(指定確認検査機関の確認等を受けた場合) | 様式第22号の2 (Wordファイル) |
| 43 | 垂直積雪量一覧表 (算定にあたっては市町村の区域は、平成12年6月1日当時のものによる) |
垂直積雪量一覧表(令和2年1月1日から適用) (PDFファイル)(44KB) |
※(誘導)仕様・計算併用法により省エネ基準の適合性を評価した場合は、様式第2号の5及び様式第2号の8の提出が必要です。
※報告事項「断熱材の種類・仕様、厚さ、施工範囲」の写真撮影方法については、断熱材の写真撮影マニュアルを参考としてください。
2 そのほか(参考様式)
|
No |
様式名 |
様式ダウンロード |
|
39 |
既存不適格調書 | |
|
40 |
安全計画書 |
|
|
41 |
安全計画書 (建築主事等の仮使用認定を受ける場合) |
|
|
42 |
安全計画書(工事計画書) |
|
|
43 |
建築物エネルギー消費性能確保計画に係る軽微な変更説明書 |
|
| 44 | 申請理由書(法第43条第2項第一号認定) | 【参考様式】認定申請理由書 (Wordファイル) |
| 45 | 申請理由書(法第43条第2項第二号許可) | 【参考様式】許可申請理由書 (Wordファイル) |
| 46 | 確認台帳記載証明交付申請書 | 確認台帳記載証明交付申請書 (Wordファイル) |
※ 建築基準法施行令第147条の2に規定する建築物に係る仮使用をする場合の安全計画書は、No40の様式を使用してください。
3 関連リンク
広島県建築基準法施行条例はこちらのページ
広島県建築基準法施行細則はこちらのページ
建築基準法施行規則で定める様式はこちらのページ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

