ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和4年度 第3回 世羅警察署協議会

印刷用ページを表示する掲載日2023年3月14日

開催日時

令和5年2月15日(水曜日)午後3時30分から午後5時00分まで

開催場所

世羅警察署

出席者

協議会(3人)
警察署側(6人)

会議要旨

幹事あいさつ

署長あいさつ

各課の令和4年業務推進結果と令和5年業務推進計画の説明

質疑・意見及び応答

駐在所連絡協議会の人数やメンバーを教えて欲しい(質疑)

【回答】(地域交通課長)
各駐在所の協議会委員は10人から15人位で、年齢層や男女の比率等考えながら指定しています。

世羅町内の薬物関連事案の対応状況を教えてもらいたい(質疑)

【回答】(生活安全刑事課長)
昨年、他の警察署と薬物事案を1件捜査しましたが、世羅町内では薬物栽培や薬物使用の検挙はありませんでした。

自転車乗車時のヘルメット着用義務について(質疑)

【回答】(地域交通課長)
令和5年4月から、努力義務になります。
罰則はありませんが、誰もが被らなければなりません。

交通事故が多く発生する交差点の交通規制について(質疑)

【回答】(地域交通課長)
​一時停止規制であったり道路に破線の表示を記載する方法、道路に徐行標識などの補助標識を付ける方法があります。
必要により住民、道路管理者、警察で現場確認などの機会を持ちたいと思います。

町の広報媒体等を活用し、特殊詐欺のいろいろな手口の注意喚起の為の広報をしてもらいたい(意見)

【回答】(生活安全刑事課長)
​世羅町のケーブルネットや防災無線を活用させていただき、注意喚起の広報を強化していきます。

【回答】(署長)
​中国新聞に特殊詐欺のコーナーを設けていただいており、ほぼ毎日掲載されていますので参考としてみてください。

横断歩道での一時停止について指導をお願いしたい(要望)

【回答】(地域交通課長)
​道路交通法で、横断歩道を渡ろうとする者がいれば、車は横断歩道手前で一時停止する義務があります。
ある調査結果によると、運転者に対して歩行者が手を上げて横断の意思表示をした場合は、81.0%が停車したという結果が出ていますので、歩行者も手を上げることが必要と思います。

世羅町は職員が出向いて各種講座を提供する講座をメニュー化している。警察も講師が派遣できる講習会をメニュー化して町民に提供してはどうか(意見)

【回答】(生活安全刑事課長)
​防犯意識の向上を目的とした講話ができるので、ぜひ世羅町ステップアップ講座に組み込んでいきたいと思います。

【回答】(地域交通課長)
​今も個別に学校関係や保育園、老人会の関係等から依頼を受けて交通安全講話を行っていますが、今後もいろいろなところで安全講話などをさせていただきたいと思っていますので、町作りステップアップ講座に掲載させていただきたいと思います。

令和3年に警察と社会福祉協議会が締結している協定について(質疑)

【回答】(生活安全刑事課長)
​日ごろから情報共有をさせていただいており、警察としても気兼ねなく電話連絡ができるという環境作りに役立っています。
今後もさらなる連携がとれればと考えています。

ステップアップ講座は、ふれあいいきいきサロンなどでメニュー化して高齢者に啓発できたらと思います
サロンの方もメニューに困っている方もいるので、お返しできるものが一つでも多いと社会福祉協議会としてもありがたく思います(意見)

備考

会議の内容は議事録に記載し、要旨を警察署ホームページに掲載する。
令和5年度第1回警察署協議会は令和5年6月を予定している。

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?