ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和元年度 第2回 安芸高田警察署協議会

印刷用ページを表示する掲載日2019年10月2日

開催日時

令和元年9月17日(火)午後0時45分から午後1時30分まで

開催場所

安芸高田警察署

出席者

協議会 (7人)
○瀬戸会長 ○大田委員 ○片岡委員 ○児玉委員 ○小玉委員 ○中本委員 ○宮崎委員
警察署 (7人)
○署長 ○次長 ○会計課長 ○生活安全刑事課長 ○地域交通課長 ○警備課長 ○事務局(警務係長)

議事要旨

会長挨拶

管内の犯罪情勢(生活安全刑事課長)

「減らそう犯罪」広島県民総ぐるみ運動

誰もが穏やかで幸せな暮らしを実感できる日本一安全・安心な安芸高田市の実現

犯罪抑止対策

当署管内刑法犯認知件数 40件(前年同期比+1件,+2.6%)

特殊詐欺対策

当署管内特殊詐欺発生件数 0件,被害額0円,水際阻止0件
昨年の当署管内年間発生総数 0件,被害額0円
県内の発生 123件,約2億598万円(昨年同期比-25件,-約7300万円)

抑止・広報活動の実施
  • 防犯広報メルマガの発信 13件発信(特殊詐欺関連2件,不審者情報2件,声かけ事案1件,動物出没6件,その他2件)
  • サロンや各種会合での防犯講話 18回
  • 小中高校生に対する非行防止教室 15回
  • お太助フォンによる特殊詐欺被害防止の広報

統計数値は8月末現在のもの。

少年非行防止総合対策の推進

  • 土師ダム花火大会での少年補導共助員と連携した街頭補導活動
  • 6月24日 少年補導共助員総会
  • 6月25日 山県郡・安芸高田市学校警察連絡協議会
  • 7月2日 安芸高田市虐待防止ネットワーク代表者会議
  • 7月25日 いじめ問題対策連絡協議会定例会議

特別法違反事案検挙の推進

悪質重要犯罪の徹底検挙

凶悪犯罪の発生状況

現時点では発生なし

窃盗犯捜査の推進

暴力団等の組織犯罪対策・犯罪インフラ対策の推進

  • イズミゆめタウンにおける暴力排除活動の広報
  • 暴力団排除宣言横断幕の掲示
  • 安芸高田市暴力監視追放協議会による少年剣道・少年野球大会等の協賛

管内の交通情勢(地域交通課長)

安芸高田警察署管内の交通事故発生状況

平成30年

発生件数38件,死者数4人,負傷者数45人

令和元年

発生件数24件,死者数0人,負傷者数33人

安芸高田警察署管内の交通事故分析

昼夜別
  • 平成30年 昼間22件
  • 令和元年 昼間16件

と昼間の時間帯が多い。

時間別
  • 平成30年 午後6時から午後8時まで7件
  • 令和元年 午後6時から午後8時まで6件

と夕方から夜間にかけての時間帯が多い。

事故類型別
  • 平成30年 追突14件
  • 令和元年 追突15件

と追突が多い。

年齢別
  • 平成30年 65歳以上12件
  • 令和元年 65歳以上8件

と高齢者の占める割合が多い。

統計数値は8月末現在のもの。

ゾーン30速度規制の開始

ゾーン30区域

吉田高校・吉田小学校・吉田保育所を含む,安芸高田市吉田町の区域となる。
これらの区域内を「ゾーン30」に指定し,時速30kmの速度規制を実施している。
なお,国道54号線及び県道吉田邑南線は規制対象外としている。

ゾーン30規制の効果

区域を定めて,最高速度時速30km規制を行うことにより,区域内の速度抑制,通り抜け車両の抑制を図り,歩行者が関係する交通事故発生件数の低減効果と交通事故発生時の被害軽減効果が期待できる。

実施日

令和元年8月22日から実施している。

警察署に対する質問・意見・要望

(質問)
ゾーン30について,説明のあった吉田地区が安芸高田市では初めての実施となるのですか。
また,他の学校がある地区等については,検討は行われているのですか。
(回答)
ゾーン30については,吉田地区が初めての実施となります。
また,他の場所についても今後,地区ごとに検討していきます。

(質問)
ゾーン30の規制は,終日となるのですか。
(回答)
終日の規制となります。

(質問)
ゾーン30について,市役所の広報誌等にも掲載を依頼して,広く周知 させてはどうですか。
(回答)
今後,安芸高田市と協議し広報していきます。

(質問)
運転中,携帯電話を使用しながらの運転をしている人をよく見かけるのですが,パトロール等,何か取締り活動をされているのですか。
(回答)
通常のパトロールによる指導取締りの他に,検問等を実施して,携帯電話使用等について,交通取締り活動を行い,交通事故抑止活動を行っ ています。
また,道路交通法が改正され,令和元年12月1日から違反点数・反則金が,ともに引き上げられます。

(質問)
山間地では,道路沿いの私有地から樹木の葉が道路や歩道上にはみ出していることがありますが,警察として何か対応することはできますか。
(回答)
現場に臨場し,警察官が現場確認を行います。
確認後に危険性・緊急性等を判断し,私有地の管理者に連絡し撤去等の依頼をします。

(質問)
夏休み前に安芸高田市向原町で自動販売機のお金が盗まれたり,空き巣の被害があったと聞きました。
この夏の管内犯罪情勢について教えてください。
(回答)
自動販売機を狙った窃盗事件は,広島県内でも連続発生していましたが,犯人を検挙しております。
しかし,他の手口を使用した同種事案の発生もあるため,連続発生を防止するための各種抑止活動を行っていきます。
その他にも,JR甲立駅の駐輪場等で自転車盗が3件発生しており,全て無施錠の自転車が狙われているため,県警のメールマガジン等で施錠を呼びかけていきます。

(質問)
以前,古い靴や服はないかなどの不審電話が,自宅にかかってきたことがありました。
このような電話に対し,どのように対応すれば良いですか。
(回答)
電話の段階で,取り合わないことが重要です。
最近では,貴金属を買い取るためのアポ電話が増加していますが,その背景として,現在,特定商取引法では,訪問先の依頼がないと業者は個別訪問できない等の規定があるため,依頼を得るためアポ電話を行っていると考えられます。

署長総括

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?