このページの本文へ
ページの先頭です。

第8期「ひろしま『ひと・夢』未来塾」プラン発表会・卒塾式(令和4年12月17日)を開催しました

印刷用ページを表示する掲載日2023年1月11日

シンボルマーク
「ひろしま『ひと・夢』未来塾」のプラン発表会と卒塾式を開催しました。
これまで学んできた内容をもとに,地域密着型人材育成コースはマイプランを,起業準備コースはビジネスプランを作成し,発表しました。
2コースの受講生が一堂に会するのは,7月の開講式以来,6か月ぶりのことで,卒塾式の後,交流を深めました。

 地域密着型人材育成コース プラン発表会

体調不良で欠席の1名を除く12名の塾生が,1人8分程度でマイプランを発表しました。
どれも地域への熱い想いのこもった,素晴らしいプランでした。
また,各プランに対して,審査員から感想やアドバイスが伝えられました。

地域密着型人材育成コースのプラン発表の様子​​ 地域密着型人材育成コースのプラン発表の様子 

審査結果発表・全体総評

3名の審査員による審査が行われ,最優秀賞と優秀賞が決定しました。

審査員

  • 加藤 せい子氏(千道株式会社 代表取締役)
  • 清水 早苗氏(株式会社地域デザイン研究所 代表取締役)
  • 平野 勝与(広島県地域政策局 総括官(中山間地域振興))

審査基準

  • 活動目的(何を実現したいか)が明確であり,実現可能なものとなっているか
  • 中山間地域の課題解決に結びつくものとなっているか
  • 中山間地域への想いが込められ,共感が得られる内容となっているか
  • 中山間地域の価値を高めることに寄与しているか

審査結果

 
  受賞者 プラン概要
最優秀賞 辰巳 勇壮さん ヤマガノヒカリ〜地域で取り組む,次世代につなげる農業〈仕組み創り〉​
地域内外から参加者を募り,農業体験塾のを開催を通じて農の後継者を育成。同時並行でお米のブランド化によって,次世代に繋ぐ農業の仕組みを創り,持続可能な状態を目指す。(三次市)
優秀賞 陣内 綾さん 農村の暮らしの中にある伝統的な手仕事を守り,伝える​
伝統的な手仕事を守り,残すことの意義や重要性についての理解と,自分で採ったものを自らの手で加工し,日常で使うことの楽しさ,素晴らしさをワークショップを通じて伝える。(東広島市)

地域密着型人材育成コース最優秀賞の表彰 地域密着型人材育成コース受賞者

起業準備コース プラン発表会

体調不良で欠席の1名を除く,16名の塾生が,1人8分程度でビジネスプランを発表しました。
どれも,地域の課題を独自のアイデアを取り入れたビジネスプランで解決しようとする素晴らしい内容でした。
また,各プランに対して,審査員から感想やアドバイスが伝えられました。

地域密着型人材育成コースプラン発表の様子 ​起業準備コースプラン発表の様子
 

審査結果発表・全体総評

3名の審査員による審査が行われ,最優秀賞と優秀賞が決定しました。

審査員

  • 沖井 文孝氏(ひろぎんエリアデザイン株式会社 ソリューション・営業グループ アシスタントマネージャー)
  • 今井 恭子氏(イノベーション・ハブ・ひろしまCamps コミュニティマネージャー)
  • 上田 竜也氏(広島県商工会青年部連合会 会長)

審査基準

  • 活動目的(何を実現したいか)が明確であり,実現可能なものとなっているか
  • ターゲットや提供する商品の価値が明確であり,実効性の高いものとなっているか
  • 中山間地域への想いが込められ,共感が得られる内容となっているか
  • 中山間地域の価値を高めることに寄与しているか

審査結果

 
  受賞者 プラン概要
最優秀賞 後藤 祐美子さん 私がわたしになれる場所 CAFE GOKAN​
​古民家を改修して開いたカフェに来る人が,自分の能力や特性を十分生かすことができる,居心地の良い場所になるよう,地域に溶け込み,地域の方の意見をしっかり取り入れ,地域内外の人たちが交わえる魅力ある空間づくりを目指す。(北広島町)
優秀賞 割方 遥花さん 女子畑(おなごばた)やぎ牧場​
ヤギが除草の用に供されている事例をヒントとして,女子畑の休耕地を活用し,癒しから除草までこなす,人懐こく育てた小型のヤギのブランド化を目指す。(呉市)

起業準備コース最優秀賞の表彰 起業準備コース受賞者

卒塾式

プラン発表会終了後,卒塾式を執り行いました。
各コースの卒塾生代表者が,塾長である湯崎知事から修了証書を受け取りました。

その後,塾長から卒塾生へ向けて,激励のメッセージが伝えられました。
起業準備コース修了証書の授与 地域密着型人材育成コース修了証書の授与

塾長挨拶

卒塾式終了後に,塾長を囲んで記念撮影を行いました。
これから,卒塾生たちは地域で自分のプランを実践していきますので,皆さんの応援をお願いします。
地域密着型人材育成コース卒塾生

起業準備コース卒塾生

その他

講座概要については,次のパンフレットをご覧ください。

令和4年度 未来塾パンフレット (PDFファイル)(2.42MB)

 

最新情報はfacebookからもご覧いただけます。
「いいね!」を押して,未来塾の公式facebookページをフォローしよう!

facebookページへのリンク 
ロゴ ひろしま「ひと・夢」未来塾
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

この記事をシェアする