このページの本文へ
ページの先頭です。

「自主防災組織による呼びかけ避難訓練 実践マニュアル」を作成しました

印刷用ページを表示する掲載日2024年4月8日

自主防災組織による呼びかけ避難訓練 実践マニュアル について

 このマニュアルは、「避難訓練のやり方が分からない」、「毎年同じ訓練になってしまう」など、避難訓練に悩みを持つ自主防災組織の役員・防災リーダーの方々が、地域で実践的な避難訓練を実施するための手引きとなるよう作成したものです。
 避難訓練の実施に向けた準備や調整手順、各地域でのこれまでの避難訓練の経験に応じたタイムスケジュール例、県内の自主防災組織の避難訓練の事例などをとりまとめましたので、ご自身の地域での実践的な避難訓練の実施にご活用ください。
避難の呼びかけ体制づくりマニュアル

マニュアルを活用しましょう

 

 

マニュアル本編
タイトル

項 目

(見開き版)

項 目

(単ページ版)

表紙・目次 表紙・目次 (PDFファイル)(1.27MB) 表紙・目次 (PDFファイル)(1.65MB)

災害から命を守るために・ 地域でできること

災害から命を守るために・地域でできること(P1~P8) (PDFファイル)(5.91MB) 災害から命を守るために・地域でできること(P1~P8) (PDFファイル)(5.25MB)
避難訓練を実施してみよう! 避難訓練を実施してみよう!(P9~P24) (PDFファイル)(4.76MB) 避難訓練を実施してみよう!(P9~P24) (PDFファイル)(8.2MB)
避難訓練の事例集 避難訓練の事例集(P25~P46) (PDFファイル)(9.89MB) 避難訓練の事例集(P25~P46) (PDFファイル)(9.46MB)
資料編 資料編 (PDFファイル)(6.15MB) 資料編 (PDFファイル)(3.25MB)
マニュアル(一括版) 自主防災組織による 呼びかけ避難訓練 実践マニュアル(一括版) (PDFファイル)(8.41MB) 自主防災組織による 呼びかけ避難訓練 実践マニュアル(一括版) (PDFファイル)(9.85MB)

※マニュアル(一括版)は、ホームページ掲載の容量の都合上、解像度を低くしております。マニュアルを高解像度で確認する場合は、各ファイルからご確認ください。

 


参考資料

資料名
資料編(1):地域防災タイムラインひな型 (その他のファイル)(4.7MB)
資料編(2):避難訓練チラシひな型 (Wordファイル)(2.38MB)
資料編(3):避難訓練アンケート例ひな型 (Wordファイル)(35KB)
資料編(4):訓練報告用チラシひな型 (Wordファイル)(494KB)

地域防災タイムラインについてはこちら

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ