募集
広島県職員採用試験
短大・高校卒業程度
1次試験日
9月29日(日)
申込受付
7月1日(月)~9月10日(火)
受験資格
- 【短大】
- 平成7年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた者
- 【高校卒業程度】
- 平成15年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた者
問合せ
人事委員会事務局 TEL 082(513)5144
広島県職員採用試験ポータル
open_in_new
広島県職員採用試験
障害のある人を対象とした試験(身体障害者・精神障害者)
1次試験日
11月3日(日・祝)
申込受付
7月1日(月)~9月25日(水)
受験資格
平成6年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた者等
問合せ
人事委員会事務局 TEL 082(513)5144
広島県職員採用試験ポータル
open_in_new
広島県職員採用試験
障害のある人を対象とした試験(知的障害者)
1次試験日
9月16日(月・祝)
申込受付
7月1日(月)~8月27日(火)
受験資格
平成6年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた者等
問合せ
人事課 TEL 082(513)2239
教育委員会事務局管理部総務課
TEL 082(513)4911
広島県職員採用試験ポータル
open_in_new第2回警察官採用試験
1次試験日
9月22日(日・祝)
申込受付
7月1日(月)~8月27日(火)
受験資格
平成4年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた者
問合せ
人事委員会事務局 TEL 082(513)5144
警察本部 TEL 082(228)0110
広島県職員採用試験情報
open_in_newミニ伝言板
夏の食中毒に注意しましょう!
6~9月は夏の食中毒予防期間です。夏季は細菌性食中毒が最も発生しやすいため、食品の取り扱いには注意が必要です。食中毒予防の3原則「つけない」、「ふやさない」、「やっつける」をしっかり守り、食中毒を防ぎましょう!
問合せ
食品生活衛生課 TEL 082(513)3104
食中毒予防のポイント
open_in_newさとやまの地域づくりを応援します!
県中山間地域で地域づくりに取り組んでいる方が集う「ひろしま里山・チーム500」に登録いただき、地域を巻き込み、地域と協働して新たな活動をされる場合、その立ち上げに必要な経費を支援しています。
問合せ
中山間地域振興課 TEL 082(513)2632
元気さとやま応援プロジェクト
open_in_newG7広島サミット記念館がオープンしました

「G7広島サミット記念館」を、5月に平和記念公園内にオープンしました。広島サミットを思い起こす品々などを展示しています。
入館料
無料
開館時間
7:30~19:00
※8月は20:00まで(8月5日、6日は21:00まで)
※12~2月は18:00まで
休館日
12月30日、31日
場所
平和記念公園内
展示内容
G7首脳などが記帳した芳名録(レプリカ)、首脳会議で使用された円卓・椅子、被爆樹木を活用したロゴオブジェ、写真パネルなど
いま行きたい!夏のひろしま案内

廿日市市 もみの木森林公園リニューアルオープン
リニューアルしたもみのき森林公園で、にぎやかなファミリーキャンプやのんびりとソロキャンプを楽しんでみませんか?
既存の林間サイトやオートキャンプ場を再整備したほか、ペットと泊まれる柵付きサイトや、ワンランク上のテント泊を楽しめる「TENT★CABIN」(写真右)を新設しました。
主要なトイレも全て洋式化し、ご利用いただきやすくなりました。レンタルテントやBBQセットの用意もあり、手ぶらキャンプも可能です。
もみの木森林公園
open_in_new