このページの本文へ
ページの先頭です。

在宅緩和ケア提供に係る地域包括支援センター・介護支援専門員/介護・福祉関係者研修 (令和3年度)

印刷用ページを表示する掲載日2022年4月18日

各圏域における研修内容等について(令和3年度)

 

広島・海田地域 (府中町,海田町,熊野町,坂町)

地域包括支援センター・介護支援専門員/介護・福祉関係者研修

  • 研修名
    在宅緩和ケア研修会(Web開催)
  • 日時
    令和4年1月4日(火曜日)~令和4年1月16日(日曜日)
  • 開催形態
    Web開催(オンライン)開催(オンデマンド配信)
  • 配信期間
    令和4年1月4日(火曜日)~令和4年1月16日(日曜日)
  • プログラム
    1「広島県の在宅医療・介護連携及びACPの普及推進について」
     広島県地域共生社会推進課 主査 宮地 みどり 氏
    2「在宅緩和ケアの実際について」
     安芸地区医師会総合介護センター 統括所長 板谷 裕美 氏
    3「緩和ケア病棟の取組について」
     安芸市民病院緩和ケア病棟 主任看護師 合野 由美 氏
    4「安芸地区の在宅緩和ケアの実際について」
     秋本クリニック院長 秋本 悦志 氏
  • 対象
    ・介護・福祉関係者,介護保険施設等の介護職等
    ・地域包括支援センター,在宅医療・介護連携の相談支援の従事者,居宅介護支援事業所や介護保険施設等の介護支援専門員

チラシ (PDFファイル)(648KB)

広島・芸北地域 (安芸高田市,安芸太田町,北広島町)

地域包括支援センター・介護支援専門員/介護・福祉関係者研修

  • 研修名
    在宅緩和ケア研修会(Web開催)
  • 日時
    令和4年1月4日(火曜日)~令和4年1月16日(日曜日)
  • 開催形態
    Web(オンライン)開催(オンデマンド配信)
  • 配信期間
    令和4年1月4日(火曜日)~令和4年1月16日(日曜日)
  • プログラム
    1「広島県の在宅医療・介護連携及びACPの普及推進について」
     広島県地域共生社会推進課 主査 宮地 みどり 氏
    2「緩和ケアについて」
     JA吉田総合病院 緩和ケア認定看護師 竹田 恵美 氏
    3「安佐市民病院における緩和ケアの実際と地域連携について」
     広島市立安佐市民病院 がん看護専門看護師 長屋 由起子 氏
    4「安佐市民病院におけるがん治療について」
     広島市立安佐市民病院 副院長 田中 裕之 氏
    5「多職種連携で取り組む在宅緩和ケア」
     北広島町雄鹿原診療所 所長 東條 環樹 氏
  • 対象
    ・介護・福祉関係者,介護保険施設等の介護職等
    ・地域包括支援センター,在宅医療・介護連携の相談支援の従事者,居宅介護支援事業所や介護保険施設等の介護支援専門員

チラシ (PDFファイル)(425KB)

広島西 (大竹市,廿日市市)

地域包括支援センター・介護支援専門員/介護・福祉関係者研修

  • 研修名
    在宅緩和ケア研修会(Web開催)
  • 日時
    令和4年2月24日(木曜日)15時00分~16時30分
  • 開催形態
    Web開催(オンライン開催)
  • プログラム
    15時00分~ 
    開会あいさつ
    15時05分~16時00分
     講演「訪問診療での在宅緩和ケアについて」
     講師 明石内科クリニック 院長 酒井 亮 氏
    16時00分~16時30分
     講演「在宅緩和ケアにおける多職種連携について考えましょう」 
     講師 JA広島総合病院 医療福祉支援センター,総合医療相談室・がん相談支援センター
     認定がん専門相談員 正畠 忠貴 氏
  • 対象
    地域包括支援センター,医療・福祉関係機関,介護保険施設等で介護の職に従事する者,在宅医療・介護連携の相談支援窓口に従事する者,在宅緩和ケアの知識を深めたい者 等

呉 (呉市,江田島市)

 令和3年度の研修は中止になりました。

 

広島中央 (竹原市,東広島市,大崎上島町)

地域包括支援センター・介護支援専門員研修

  • 研修名
    令和3年度在宅緩和ケア研修1~主に地域包括支援センターや介護支援専門員等~
  • 日時
    令和4年3月1日(火曜日)18時~20時
  • 開催形態
    Web方式(参加申込者に視聴URLをメールします)
  • プログラム
    講演
    テーマ「患者等とのコミュニケーション,意思決定等」
    講師
    ・藤原内科医院 院長 藤原 雅親 先生
    ・(公社)広島県看護協会 訪問看護事業局 訪問看護事業部長 松井 善子 先生
  • 対象
    竹原市,東広島市,大崎上島町の地域包括支援センター職員や介護支援専門員。その他在宅での医療・介護・福祉に関わる関係者。

在宅緩和ケア研修1(チラシ) (PDFファイル)(396KB)

介護・福祉関係者研修

  • 研修名
    令和3年度在宅緩和ケア研修2~介護・福祉関係者研修会~
  • 日時
    令和4年3月3日(木曜日)18時~20時
  • 開催形態
    Web方式(参加申込者に視聴URLをメールします)
  • プログラム
    講演
    テーマ「医薬・疼痛緩和等」
    講師
    ・いのくちクリニック 院長 井口 哲彦 先生
    ・訪問看護ステーションみのり 管理者 吉川 清巳 先生
  • 対象
    竹原市,東広島市,大崎上島町の医療・福祉・介護の施設・事業所等で福祉や介護,看護等に従事する者
    職種:訪問介護員,介護職員,介護支援専門員,看護師,医師等

在宅緩和ケア研修2(チラシ) (PDFファイル)(406KB)

尾三 (三原市,尾道市,世羅町)

地域包括支援センター・介護支援せ院門院/介護・福祉関係者研修

  • 研修名
    在宅緩和ケア研修会(Web開催)~介護・福祉従事者研修~
  • 日時
    令和3年11月18日(木曜日)18時00分~20時00分
  • 開催形態
    オンライン研修会(Zoom) ※定員80名【先着順】 参加費無料
  • プログラム
    18時00分
    開会(ZoomによるWeb開催)
    18時05分~18時35分(30分)
    「がん診療連携拠点病院における緩和ケアセンターの役割と地域連携」
    「緩和ケアセンターにおける認定看護師の役割~話・和・輪,3つのwaで地域へつなぐ~」
    18時35分~19時05分(30分)
    「緩和ケアターミナル期における介護支援専門員の役割」
    「寄り添うこと それは心の支えとなること ~ケアマネジャーの原点に戻って~」
    19時05分~19時35分(30分)
    「相談から看取りまで1週間,日ごろの顔の見える関係でタイムリーにかかわった事例」
    19時35分
    質疑応答
    19時50分
    助言者 広島県健康づくり推進課 緩和ケア推進監 本家 好文
    20時00分
    閉会あいさつ
  • 対象者
    尾三圏域内の地域包括支援センター,医療・福祉関係機関,介護保険施設等で介護の職に従事する者,在宅医療・介護連携の相談支援窓口に従事する者,つなぎ連携する役割をもつ者 等
    職種:介護支援専門員,医療ソーシャルワーカー,社会福祉士,介護福祉士,介護職員,相談員,在宅コーディネーター,保健師,看護師,薬剤師 等

チラシ (PDFファイル)(348KB)

福山・府中 (福山市,府中市,神石高原町)

地域包括支援センター・介護支援専門員研修

  • 研修名
    在宅緩和ケア研修会~医療・介護・福祉・保健の関係者等~
    第1回 福山市民病院の緩和ケアについて
  • 日時
    令和3年10月28日(木曜日)19時00分~20時30分
  • 開催形態
    オンラインでの実施(Zoom利用)
  • プログラム
    ◇福山市民病院・緩和ケア病棟の入退院時期や適応について
    ◇コロナ禍における緩和ケア病棟からの在宅調整の工夫について
    ◇福山市民病院でのACP周知に向けた取り組みについて
  • 対象者
    ・医療機関の医師・看護師及び地域連携に従事する者
    ・地域包括支援センター・居宅介護支援事業所等の介護支援専門員として従事する者
    ・介護保険事業所(施設・通所・居宅等)に従事する者
    ・行政関係者等

介護・福祉関係者研修

  • 研修名
    在宅緩和ケア研修会~医療・介護・福祉・保健の関係者等~
    第2回 在宅での緩和ケア・ACPについて
  • 日時
    令和3年11月4日(木曜日)19時00分~20時30分
  • 開催形態
    オンラインでの実施(Zoom利用)
  • プログラム
    ◇在宅での緩和ケアについて
    ◇地域の取組・ACPの普及について
  • 対象者
    ・医療機関の医師・看護師及び地域連携に従事する者
    ・地域包括支援センター・居宅介護支援事業所等の介護支援専門員として従事する者
    ・介護保険事業所(施設・通所・居宅等)に従事する者
    ・行政関係者等

チラシ ・申込書(PDFファイル)(893KB)

備北 (三次市,庄原市)

地域包括支援センター・介護支援専門員/介護・福祉関係者研修

  • 研修名
    令和3年度在宅緩和ケア研修会
  • 日時
    令和3年9月17日(金曜日)14時~16時
  • 開催形態
    オンライン研修会(Zoom) ※定員80名【先着順】
  • プログラム
    (1)講演 「在宅緩和ケアとAcp(Advance Care Planning:事前ケア計画)~新型コロナ禍における留意点」
    (2)事例紹介
    (3)助言・まとめ
  • 対象者
    ・三次市・庄原市の地域包括支援センター,医療機関,介護保険施設等で在宅医療・介護連携の相談窓口に従事する者
    ・三次市・庄原市の医療・福祉・介護の施設・事業所等で医療,福祉,介護,看護等に従事する者

チラシ・申込書 (PDFファイル)(746KB)

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ