デジタル県庁推進担当
主な業務内容
・オープンデータ
・電子申請
・公共施設予約
電子申請・
オープンデータ
ひろしまくらしのeネット(電子申請・公共施設予約サービス)
ひろしまくらしのeネットは、インターネットから「いつでも」「どこからでも」「簡単に」「安全に」行政手続の申請・届出や、公共施設(スポーツ施設や公民館)の予約などを行える、電子申請サービス・施設予約サービスです。
広島県オープンデータライブラリ
オープンデータとは、公共データを営利・非営利を問わず、誰もが自由に二次利用できる形式で公開することです。広島県では、公共データの公開による行政の透明性・信頼性を図るとともに、公開データを利活用したビジネスが展開される基盤を整え、オープンデータによる社会・経済の活性化の促進を目指しています。

新着情報
- 電子申請システムにおけるPay-easy(ペイジー)支払いについて2022年10月1日
- 県庁正面受付にリモート接客機能付空中ディスプレイを設置しています2022年8月19日
- デジタル,はじめませんか?“スマホ”を活用して暮らしを便利に! ~スマホ講習会のご案内~2022年6月9日
- 広島県行政デジタル化推進アクションプランの策定について2021年8月23日
- 県への提出書類等について原則,押印を廃止します2021年7月20日
オープンデータ
- 広島県オープンデータライブラリ2022年11月24日
電子申請
- 電子申請システムにおけるPay-easy(ペイジー)支払いについて2022年10月1日
- ひろしまくらしのeネット - 電子申請・公共施設予約サービス -2022年9月1日
- 電子申請に係るAIチャットボットの運用を開始しています(令和4年9月~)2022年9月1日
- 広島県行政デジタル化推進アクションプランの策定について2021年8月23日