事業調整特別班
印刷用ページを表示する掲載日2023年7月6日
事業調整特別班の仕事の内容
◇新規事業の計画・調査・設計
◇職員の技術力向上への取組み
◇土砂災害防止法の推進
◇災害発生時の情報収集・取りまとめ
社会資本未来プランと関連計画
本県においては、新たな県の総合計画として令和2年 10 月に策定した「安心・誇り・挑戦 ひろしまビジョン」の目指す姿の実現を支えるため、今後 10 年間の社会資本分野の基本方針として、新たな「社会資本未来プラン」及び「関連計画」等を令和3年3月に策定しました。
西部建設事務所では、本プラン及び関連する計画に基づいて、事業を推進しています。
〇 広島デジフラ構想
土砂災害防止法の推進
土砂災害防止法(土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律)とは、土砂災害から住民の生命を守るため、土砂災害のおそれのある区域を明らかにし、警戒避難体制の整備などのソフト対策を推進する法律です。
土石流 | 急傾斜地の崩壊 |
![]() |
![]() |
公表・指定された警戒区域等は、インターネットで確認できます。
また、土砂災害警戒区域等を示したリスク情報標識を小学校の正門付近などに設置しています。
設置例 海田小学校(海田町) | |
![]() |
公表・指定された警戒区域等は、インターネットで確認できます。