11月19日(水曜日)の事件発生・逮捕情報
逮捕
窃盗(広島中央署)
10月24日、広島市中区鉄砲町の集合住宅で、プレート等を盗み、同月28日、同集合住宅で、案内板を盗み、11月7日、広島市中区上八丁堀の集合住宅で、掲示物を盗んだとして男(54)を逮捕。
特殊詐欺(広島中央署、組織犯罪対策第一課)
4月1日、氏名不詳者らが、広島市東区内の被害者方に電話をかけ、息子になりすまして、「かばんを盗まれたことで、現金等を至急必要としているので、代わりに行く同僚に現金等を渡してもらたい」などとうそを言い、同日、被害者方付近の路上で、前記同僚になりすました被疑者が、被害者から現金40万円及びキャッシュカード2枚等をだまし取り、翌2日から同月4日までの間、前記キャッシュカードを使用して、15回にわたり、広島市東区若草町のコンビニエンスストアほか2か所に設置されたATMから、現金合計250万円を引き出して盗んだとして男(63)を再逮捕。
特殊詐欺(竹原署、組織犯罪対策第一課)
7月24日、氏名不詳者が竹原市内の被害者方等に電話をかけ、息子になりすまして、「現金を至急必要としているので、代わりに行く知人に現金を渡してほしい」などとうそを言い、同日、東広島市西条町寺家の路上で、前記知人になりすました被疑者が、被害者から現金300万円をだまし取ったとして男(22)を再逮捕。
住居侵入、色情ねらい(竹原署)
10月27日から翌28日までの間、豊田郡大崎上島町内の被害者方敷地内に侵入し、下着を盗み、同月29日、前記被害者方敷地内に侵入し、下着等を盗んだとして男(65)を再逮捕。
強要未遂(福山東署)
11月12日から翌13日までの間、被害者の使用する携帯電話機に架電し、「お前の体の写真をSNSで売って金稼ぎする」などと脅迫し、さらに「写真どーなっても文句いうなよ」などとメッセージを送信して閲覧させ、義務のないことを行わせようとしたが、同人が警察に届け出たため、未遂に終わったとして男(26)を逮捕。
偽計業務妨害(福山東署)
令和6年10月7日、静岡県静岡市葵区大岩町の衣料品店に架電し、衣料品33点の架空の注文を行ったことにより、同店の正常な業務の遂行を妨害し、本年5月7日から同月9日、北海道函館市神山1丁目の衣料品店ほか13店舗に架電し、架空の注文を行ったことにより、福山市内の本社の正常な業務を妨害したとして男(46)を逮捕。
暴力行為等処罰に関する法律違反(福山東署)
11月19日、福山市沖野上町5丁目の駐車場で、被害者に果物ナイフを示し、「殺したる」などと申し向けて脅したとして男(68)を現行犯逮捕。
万引き(尾道署)
6月18日、尾道市因島重井町のコンビニエンスストアで、アイスクリームを盗んだとして女(80)を逮捕。
公務執行妨害(三次署)
11月17日、三次市南畑敷町の路上で、職務質問中の警察官の眼前に自らの顔を接近させ、「やっちゃろうか。」などと言って脅し、警察官の職務執行を妨害したとして男(18)を逮捕。
※法律名の一部に略称を使用しています。







