ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

9月30日(火曜日)の事件発生・逮捕情報

印刷用ページを表示する掲載日2025年10月1日

事件

労災死亡事故(海田署)

 9月30日、安芸郡海田町南明神町で、停泊中の砕石運搬船から工場へ荷上げ作業中、男性が砕石を運ぶバケットと船の壁に挟まれて死亡した労災死亡事故が発生。

逮捕

特殊詐欺(広島中央署、組織犯罪対策第一課)

 令和6年12月23日、広島市中区の被害者方に電話をかけ、警察官や銀行協会職員等になりすまして、「口座が悪用される可能性があり、口座番号等を変更する必要があるので、銀行協会の担当者が訪問して手続きを行う」などとうそを言い、同日、銀行協会職員になりすました被疑者が被害者方を訪れ、被疑者が持参した封筒にキャッシュカード6枚を入れさせ、隙を見て別の封筒とすり替えて盗み、同日から同月26日までの間、被疑者が前記キャッシュカードを使用して、11回にわたり、広島市南区松原町の金融機関ほか2か所に設置されたATMから、現金合計512万円を引き出して盗んだとして男(58)を逮捕。

業務上横領(広島中央署)

 広島司法書士会に登録された司法書士として、令和元年9月18日、家庭裁判所から被害者となる被後見人の成年後見人に選任され、被害者の財産管理等の業務に従事していたところ、令和4年6月15日から令和5年1月6日までの間、17回にわたり、広島市西区己斐本町1丁目の金融機関ほか4箇所で、被害者名義の口座から現金を払い出し、令和4年6月15日から令和5年2月2日までの間、広島市西区横川3丁目の被疑者の勤務場所又はその周辺で、預かり保管中の現金を着服して横領したとして男(55)を逮捕。

特殊詐欺(広島中央署、組織犯罪対策第一課)

 9月25日から翌26日、複数回にわたり、広島市中区内の被害者方に電話をかけ、同人の息子や証券会社社員、弁護士になりすまして、「息子に株の配当に伴う税金未納があり、現金を至急必要としているので、息子の代わりに行く弁護士に現金を渡してもらいたい」などとうそを言い、同月26日、被害者方で、弁護士になりすました被疑者が、被害者から現金110万円の交付を受けてだまし取ったとして男(56)を逮捕。

建造物損壊(広島中央署)

 1月30日、広島市中区新天地の飲食店で、同店事務所出入口木製扉を拳で殴り、損壊したとして男(38)を再逮捕。

万引き(海田署)

 8月24日、安芸郡海田町窪町のスーパーマーケットで、緑茶を盗み、同月26日、同じスーパーマーケットで、緑茶を盗んだとして男(22)を再逮捕。

万引き(東広島署、広島西署、廿日市署、福山東署、尾道署、捜査第三課)

 9月6日、東広島市西条町御薗宇のドラッグストアで、座薬等を盗んだとして男3名(22、25、28)を再逮捕。

死体遺棄(福山東署)

 7月17日から同月21日までの間、福山市伊勢丘8丁目の自宅で、被害者の死体を放置して遺棄したとして女(55)、男(53)を逮捕。

暴行(福山東署)

 9月29日、福山市多治米町1丁目の被害者方で、同人の顔面を数回殴ったとして男(27)を逮捕。

建造物侵入(府中署)

 9月30日、府中市本山町の会社敷地内に侵入したとして男(78)を現行犯逮捕。

住居侵入、不同意わいせつ(安芸高田署)

 8月29日、安芸高田市内の被害者方に侵入し、就寝中の被害者に声をかけて目を覚まさせ、接吻しようと詰め寄ったが、被害者が声をあげたため、未遂に終わったとして男(74)を逮捕。 

※法律名の一部に略称を使用しています。

このページに関連する情報

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

県警からピックアップ情報

広島県公安委員会 オトモポリスアプリ 安全安心マップ キッズコーナー 警察行政手続サイトを利用した申請(届出)手続 匿名通報ダイヤル