7月29日(火曜日)の事件発生・逮捕情報
事件
SNS型投資詐欺(江田島署)
5月頃、投資関連サイトからSNSに誘導され、経済アナリストや有名投資家、その秘書を名乗る犯人らから「機関投資家が使用する機関口座を作ることができる。同口座から投資を行えば一般的な口座で行うより利益が出る。」などと言われ、指定された口座に9回にわたり合計1,700万円を振込入金した。犯人から示されたホームページ上で機関株式売買記録などが表示され、入金や口座残高が確認できており、口座残高が1億9,000万円を超えたため、出金しようとしたところ、出金できず現金をだまし取られたSNS型投資詐欺が発生。
建物火災(福山西署)
7月29日、福山市熊野町丙で、平屋の工作所が全焼する建物火災が発生。
車両火災(福山北署)
7月29日、福山市神辺町字湯野の路上で、軽四乗用自動車が全焼し、車両内から1名の遺体が発見された車両火災が発生。
逮捕
傷害(広島中央署)
7月18日、広島市中区舟入中町の路上で、被害者に対し、シャツの奥襟を掴み、拳で顔面を殴って、怪我をさせたとして男(66)を逮捕。
性的姿態等撮影(広島東署)
6月21日、広島市東区の集合住宅の共用通路で、スマートフォンを被害者方の窓の隙間から居室内に差し込み、被害者の下半身を撮影したとして男(17)を逮捕。
暴行、脅迫(広島西署)
6月30日、広島市西区東観音町のコンビニエンスストアで、被害者に対し、顔面に頭突きする等し、「しばくけぇの。」等と言って、脅迫したとして男(19)を逮捕。
麻薬及び向精神薬取締法違反(広島西署)
7月8日、安芸郡府中町茂陰1丁目の自宅で、麻薬を所持し、3月28日から7月8日までの間、広島県内又はその周辺で、麻薬を自己の身体に摂取したとして男(25)を再逮捕。
住居侵入(海田署)
3月28日、安芸郡海田町南大正町の被害者方に侵入したとして男(47)を逮捕。
窃盗(広署)
2月22日から同月25日までの間、呉市仁方中筋町の被害者方敷地内で、アイアンセットを盗んだとして男(28)を逮捕。
凶器準備集合(尾道署、三原署、少年対策課)
6月21日、特殊警棒、金属バット、バールを準備して、尾道市東御所町の路上、及びその付近に集合したとして男2名(ともに17)を逮捕。
※法律名の一部に略称を使用しています。