7月16日(水曜日)の事件発生・逮捕情報
事件
警察官をかたる特殊詐欺(大竹署)
6月20日、大竹市内の被害者方の固定電話に警察官をかたる電話があり、「あなたの運転免許証が不正利用されて犯罪に使用されている。このままだと携帯電話が利用できなくなり、不正利用の件についても追及を受けることになる」などと言われた。
その後、LINEを通じて連絡を取るようになり、LINE上で警察手帳の写真などを見せられ、「今後警察から運転免許証の不正利用に関して追及を受けたくなければ現金を振り込んで欲しい」などと指示を受け、指定された口座に、3回にわたり、現金合計600万円を振込み入金し、だまし取られる特殊詐欺事件が発生。
死者を伴う民家火災(山県署)
7月16日、山県郡北広島町本地の2階建て住宅が焼損し、屋内から負傷者1名が救出されたが、搬送先の病院で死亡が確認される民家火災が発生。
逮捕
万引き(広島中央署)
令和6年8月17日、広島市中区羽衣町のコンビニエンスストアで、おむすび等を盗んだとして男(41)を逮捕。
出入国管理及び難民認定法違反(安佐南署)
令和5年1月11日に成田国際空港から本邦に入国し、在留期間が令和6年1月11日までであったのに、在留期間の更新等を受けないで、令和7年7月15日まで不法に残留したとしてベトナム国籍の男(35)を現行犯逮捕。
不同意わいせつ(廿日市署)
被害者が13歳未満の者であることを知りながら、6月21日、廿日市市内の商業施設の男子トイレ内で、被害者の下半身を触ったとして男(26)を逮捕。
公務執行妨害(三次署)
6月1日、三次市十日市東1丁目の飲食店で、救急要請を受け救急活動中の救急隊員に対し、頭部を殴り、同日、同市十日市東1丁目の路上で、同じく対応中であった救急隊員に対し、胸倉を掴み、押し倒し、救急隊員の職務執行を妨害したとして男(63)を逮捕。
※法律名の一部に略称を使用しています。