ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

5月9日(金曜日)から5月11日(日曜日)の事件発生・逮捕情報

印刷用ページを表示する掲載日2025年5月12日

事件

警察官をかたる特殊詐欺(大竹署)

 5月7日、被害者の携帯電話に架電があり、通信協会を名乗る男から「あなた名義の携帯電話が犯罪に使用されている。この後、警察から電話がある」などと言われた後、札幌中央警察署捜査二課を名乗る男から架電があり「あなた名義の口座が特殊詐欺に使用されている」「書類を見せるため、アプリを入れてくれ」などと言われ、メッセージアプリをダウンロードさせられた。その後、札幌地方検察庁を名乗る男から捜索差押許可状と書かれた書類のデータなどが送られるとともに、自身の口座が不正に使用されていないか確かめるため、指定する口座へ現金を振り込むように指示を受け、大竹市内のコンビニエンスストアのATMから現金50万円を振り込んだ特殊詐欺が発生。

SNS型ロマンス詐欺の発生(福山東署)

 福山市内の被害者が
(1) 令和6年10月頃から同年12月21日までの間、動画投稿アプリを通じて知り合った日本人と韓国人のハーフを名乗る者から「いつか日本で一緒に暮らしたい」「会社から数千万円の報酬が貰えることになっているが親族でないと貰えない」「奥さんになって代わりに受け取って欲しい」などと言われ、弁護士費用、渡航費用として2回にわたり合計225万円を振込送金し、だまし取られ
(2) 本年1月頃から3月30日までの間、SNSを通じて知り合ったイスラムの戦地で勤務する日本人医師を名乗る者から「ロンドンに留学中の息子が交通事故に遭い、輸血のためのお金が必要」「息子が亡くなったので埋葬費用が必要」などと言われ、治療や埋葬費用等として7回にわたり合計270万円を振込送金し、だまし取られ
(3) 令和6年9月頃から本年4月5日までの間、動画投稿アプリを通じて知り合ったイラクに派遣中のアメリカ人女性兵士を名乗る者から「退職金として多額のお金を受け取ることになった」「戦地には置いておけないので、代わりに受け取って保管しておいてほしい」と言われ、配送費用として2回にわたり合計55万円を振込送金し、だまし取られた
SNS型ロマンス詐欺が発生。

民家火災(尾道署)

 5月11日、尾道市長江3丁目で、2階建て住宅が全焼する民家火災が発生。

労災死亡事故(三次署)

 5月10日、三次市大田幸町で、木の伐採作業中、切断した木が男性に衝突し死亡した労災死亡事故が発生。

逮捕

買物盗(広島中央署)

 3月14日、広島市中区江波南3丁目のコンビニエンスストアで、タバコを盗んだとして男(23)を再逮捕。

万引き(広島西署)

 5月11日、広島市西区西観音町のドラッグストアで、焼酎等を盗んだとして男(63)を現行犯逮捕。

万引き(広島南署)

 5月8日、広島市南区出汐4丁目のコンビニエンスストアで、ウイスキー等を盗んだとして男(46)を逮捕。

詐欺(広島南署、公安課)

 広島市南福祉事務所から生活保護費の支給を受けていたところ、令和4年11月10日から令和5年9月8日までの間、合計257万4,750円の就労による収入等を得ていたにもかかわらず、令和5年3月10日及び同年10月6日の2回にわたり、同福祉事務所に対して、それら収入がない旨の虚偽の申告書を提出するなどして、就労による収入等がないものと誤信させて、生活保護費の返還を免れたとして男(52)を逮捕。

住居侵入(安佐南署)

 5月10日、広島市安佐南区大町東3丁目の被害者方に侵入したとして男(27)を現行犯逮捕。

万引き(大竹署)

 5月9日、大竹市南栄2丁目のコンビニエンスストアで、炭酸飲料等を盗んだとして男(39)を現行犯逮捕。

万引き(呉署)

 5月9日、呉市宝町の商業施設で、豚ロースを盗んだとして男(71)を現行犯逮捕。

偽造有印公文書行使(広署)

 2月25日、安芸郡熊野町内のリサイクルショップで、普通免許を有している者を装って車両の譲渡を受けようと考え、同店店長に対し、偽造された運転免許証を真正に作成したもののように装って提示したとして男(34)を逮捕。

万引き(福山東署)

 5月11日、福山市新涯町3丁目のスーパーマーケットで、魚肉ねり製品を盗んだとして男(57)を現行犯逮捕。

器物損壊(三原署)

 3月24日、三原市幸崎能地3丁目のJR安芸幸崎駅で、窓ガラスを拳で殴って損壊したとして男(44)を逮捕。

万引き(三原署)

 4月8日、三原市糸崎3丁目のドラッグストアで、目薬等を盗んだとして男(18)を逮捕。

※法律名の一部に略称を使用しています。

このページに関連する情報

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

県警からピックアップ情報

広島県公安委員会 オトモポリスアプリ 安全安心マップ キッズコーナー 警察行政手続サイトを利用した申請(届出)手続 匿名通報ダイヤル