ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

11月10日(月曜日)の事件発生・逮捕情報

印刷用ページを表示する掲載日2025年11月11日

事件

警察官を名乗る特殊詐欺(竹原署)

 9月下旬ころ、被害者の携帯電話に電話がかかり、石川県警察の警察官を名乗る男から「あなたにはマネーロンダリングの疑いがある」「あなたの口座のお金を調べる必要がある」などと言われ、犯人に指示されたとおり、新たに銀行口座を開設し、複数回にわたって入金した後、自己の携帯電話機を操作して、合計980万円分の暗号資産を購入して送信し、だまし取られた特殊詐欺が発生。

逮捕

脅迫(広島中央署)

 9月6日、広島市中区大手町3丁目の医療施設で、被害者に対して「殴ってやろうか」「腹パンかますぞ」などと言って脅し、さらに、別の被害者に対して「顔を覚えたけえのう、やられたら絶対やり返すけえのう」「1人でおったら用心せえよ」などと言って脅したとして男(53)を逮捕。

不同意わいせつ(広島南署)

 10月14日、広島市南区宇品西6丁目の飲食店で、被害者の腕を掴んで抱き寄せるなどし、わいせつな行為をしたとして男(44)を逮捕。

万引き(呉署)

 11月10日、呉市宝町の商業施設で、バナナを盗んだとして女(73)を現行犯逮捕。

広島県迷惑防止条例違反(尾道署)

 7月9日、尾道市東御所町と尾道市因島大浜町の間を走行中のバス車内で、被害者の腹部を着衣の上から触ったとして男(42)を逮捕。

※法律名の一部に略称を使用しています。

このページに関連する情報

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

県警からピックアップ情報

広島県公安委員会 オトモポリスアプリ 安全安心マップ キッズコーナー 警察行政手続サイトを利用した申請(届出)手続 匿名通報ダイヤル