広島県警察ホームページへのバナー広告の募集について
本年度(令和5年3月31日まで)のバナー広告の受付は,定数に達したため終了しました。
広島県警察では新たな財源の確保を目的に,平成28年4月1日から広島県警察のホームページのトップページにバナー広告を掲載しています。
広告収入は,県の財源として有効に役立てられます。
警察業務との関連性を勘案し,掲載をお断りすることがあります。
なお,バナー広告の掲載内容及び広告主については広島県警が推奨するものではなく,広告の内容及びリンク先の情報に関する一切の責任は広告主に帰属します。
バナー広告の概要
広告を掲載するホームページ
広島県警察ホームページトップページ(URL:https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/)
令和3年 平均月間アクセス件数 : 約 48,000件
広告枠数
12 枠
バナー広告掲載位置
トップページ下部(位置の指定はできません)
広告料
1枠あたり 月額7,000円
指定した日までに,掲載年度ごとに一括納入
(年度途中から掲載する場合は,掲載月から年度末分を一括前納)
広告の規格
・ 大きさ 横190ピクセル×縦50ピクセル
・ データ形式 GIF,JPEG,PNG
・ データ容量 15KB
・ 広告のALTテキストは,「広告:」で始まり「広告:」を除き30文字以内とする。
◎バナー画像データは,広告主が作成するため,
・ 文字色と背景色に注意し,文字が見やすくなるようにする
・ 文字,イラスト等の解像度については適正な処理を行い,鮮明に見えるようにする
この点に配意して作成してください。
募集要領等
「広告の範囲」,「掲載できない業種や内容」,「応募に当たっての注意事項」等については,次のとおりです。
応募の前に必ずご確認ください。
- 広島県警察ホームページ広告掲載取扱要領 (PDFファイル)(117KB)
- 広島県警察ホームページ広告掲載取扱要領(様式第1号~第5号) (PDFファイル)(231KB)
- 広島県警察ホームページ広告掲載取扱要領に係る運用基準 (PDFファイル)(185KB)
- 広島県警察ホームページ広告掲載申込書 (PDFファイル)(139KB)/(Wordファイル)(33KB)
その他
申し込みを受けた広告の掲載可否については,審査の上,後日通知します。
掲載申し込み・問い合わせ
広島県警察本部 総務部広報課
(住所) 〒730-8507 広島市中区基町9-42
(電話) 082-228-0110 【内線2176】
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(祝祭日,年末年始を除く)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)