ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和元年度 第1回 竹原警察署協議会

印刷用ページを表示する掲載日2019年7月22日

開催日時

令和元年6月26日(水曜日)午後4時00分~午後5時00分

開催場所

竹原警察署

出席者

協議会委員 竹原警察署
会長 大川真弘 署長
副会長 池田和夫 次長
委員 小田 博 大崎上島分庁舎長
委員 森川文代 会計課長
委員 寄能利一 生活安全課長
委員 近藤裕宣 地域課長
  刑事課長
  交通係長
  警備課長
  警務係長

協議会概要

諮問事項

なし

竹原警察署による業務説明等

会議

アクションプランと竹原警察署管内の犯罪発生状況について(生活安全課長)
竹原警察署管内の交通事故発生状況について(交通課長)

協議会委員意見

協議内容 意見の内容 警察の対応・今後の方針
高齢者ドライバーによる事故について 昨今,高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故の話をよく聞くが,竹原警察署管内でも発生しているのですか。 本年中,竹原警察署管内では,アクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故は発生していません。
しかし,県内ではアクセルとブレーキの踏み間違いと思われる事故が発生しています。
信号機の設置基準について 信号機の設置基準はあるのですか。

国の定める信号機の設置の指針というものがあります。

安全タクシー直近の交差点や古庭橋西詰交差点,住吉橋西詰交差点にあっては信号機が取られたのですが設置について何か動きはあるのですか。 交通量が減ったなどの交通実態の変化に伴い信号機を廃止することがあります。
古庭橋西詰交差点については,直近の信号機を移設した上で設置することになったのですが,他の意見も出てきて一旦保留となっています。
一時停止線を設けるなど,何か信号機に代わるものはないでしょうか。 より交差点を明確化するため,4月ごろに竹原市において「交差点注意」の道路標示を設置して頂いております。
また,横断者の需要もあることから横断歩道の設置を進めています。

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?