このページの本文へ
ページの先頭です。

物品購入に関する見積合わせ情報(電子入札)

印刷用ページを表示する掲載日2024年3月28日

物品購入に関する見積合わせ情報(定例日~電子入札による)

 契約・調達管理課では、県庁各課及地方機関などで使用する一定額以下の物品購入について、定例日を設け、事業者の皆さんの見積合わせによって納入業者を決定する方法を採用しています。
 この定例日には、広島県物品・委託役務競争入札参加資格者名簿に登載された事業者のうち、当該発注に対応する契約種目の資格の認定を受けられた方は、どなたでも自由に参加することができます。


 平成24年6月から、一定の案件については電子入札システムによる見積合わせを実施しています。

1 電子入札に係る見積合わせの情報

 開札日の3開庁日前までに掲載します。

 県庁舎第一駐車場(正面玄関側)及び関係者駐車場(自治会館南側)は運用終了しました。
 物品納入にあたっては、1時間以内の場合は第二駐車場を、1時間を超える見込の場合は南館南側駐車スペースを利用してください。(令和5年7月6日更新)駐車スペースの場所など詳しくはこちら (PDFファイル)(91KB)

  令和6年4月2日(火曜日)の開札案件

   令和6年4月2日(火曜日)の開札案件はありません

  令和6年3月28日(木曜日)の開札案件

   定例日見積合せ(電子入札)の件数・品目(令和6年3月28日分) (PDFファイル)(63KB)

 ※ 納入区域…品目名の前に記載
区分 表示方法 納入区域
本庁 無印 本庁各課
県庁舎構内の機関 西部0 西部総務事務所(本所)、西部県税事務所(本所)、西部厚生環境事務所・保健所(広島支所)、西部農林水産事務所(本所)、警察本部各課及び広島中央警察署
地方機関 西部1 広島市、大竹市、廿日市市、安芸高田市、安芸郡、山県郡
地方機関 西部2 呉市、竹原市、東広島市、江田島市、豊田郡
地方機関 東部 三原市、尾道市、福山市、府中市、世羅郡、神石郡
地方機関 北部 三次市、庄原市

 電子入札システムにより見積書を提出する場合、複数の品目を一括で調達する案件では見積明細書の添付が必要となります。様式は任意としますが、参考様式を添付しますので、必要に応じてご利用ください。

参考様式(見積明細書) (Excelファイル)(12KB)

 【見積合わせの情報についての問い合わせ先】

 広島県会計管理部契約・調達管理課 調達グループ 

 電話(082)513-2141(ダイヤルイン) 

2 見積合わせの方法

 ●パソコンから電子入札システムを利用

 開札日の3開庁日前から、このページの「4 電子入札に係る見積合わせの情報」に案件を掲載しますので、電子入札システムにより個別の内容を確認し、開札日の10時までに電子入札システムにより見積書を提出してください。

 最低額の見積りが予定価格に達していない場合に、再度見積りを行う場合は、最低額の見積りを提示した事業業者にのみ依頼します。

 なお,電子入札案件については、原則、電子入札システムを使用する以外の方法で、入札及び見積書の提出はできません。

 電子入札システムを利用される場合は、ID+パスワード設定(160万円以下の見積合せ案件のみ参加可能)又は、ICカードの取得(160万円を超える入札案件を含む、全ての電子入札システム案件に参加可能)、利用者登録が必要となります。 

3 仕様書の閲覧方法

 ●パソコンから電子入札システムを利用

 仕様書は、電子入札システムにログインして「調達案件一覧」の仕様書等からダウンロードしてください。(旧電子入札システムとは掲載場所が異なっていますので注意してください。)

 閲覧は開札日の3開庁日前9時からできます。

 なお、印刷物及び製作品などの発注に係る見本は、広島県会計管理部契約・調達管理課内のカウンターで閲覧できますので、ご確認ください。

4 電子入札システムにおける開札日時及び対象品目 

 (1) 開札日時

 毎週火曜日及び木曜日を開札日とし、開札時間は11時からとします。

 見積合わせに参加する場合は、開札日の10時までに電子入札システムにより見積書を提出してください。

 注:祝日及び年末年始の閉庁日は除きます。

一週間のスケジュール(標準例)

閲覧開始

HP公告

9時00分~

     

 

電子入札

10時00分締切

開札

11時00分~

   
       

閲覧開始

HP公告

9時00分~

 

 

電子入札

10時00分締切

開札

11時00分~

 注:一週間のスケジュールは、祝日及び年末年始の休日などにより変更となる場合があります。

(2)  対象品目 

 文具,平版印刷(オンデマンド印刷、インクジェット出力等は,特に仕様に記載されている場合を除く。)、軽印刷(ファックス印刷など)、フォーム印刷、電気製品など、金物、雑貨など

関連情報

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?