このページの本文へ
ページの先頭です。

実践行動一覧(令和5年度以降の内容)

印刷用ページを表示する掲載日2024年5月1日

「ひろしま環境の日」行動宣言実施報告の概要(令和5年度以降の内容)

ここでは、令和5年度以降の報告をご紹介します。(報告書を受け次第、随時追加します)

一般社団法人日本経営士会中国支部

一般社団法人日本経営士会中国支部様では、SDGs達成のための意識醸成を促すため、「月間セレクト」への記事連載を始めました。

「月間セレクト」は、ギフト業界をリードする専門情報誌として高く評価されている専門誌であり、特集記事やケーススタディによる啓蒙、提案にも取り組んでいます。

この度、環境カウンセラー・環境経営士の立場で、連載企画として「経営者が押さえておきたいSDGsの基本」を掲載することになりました。

連載の1回目のタイトルは「経営の羅針盤」。
経済、社会、環境の3つの調和、そして将来世代と現在世代のニーズを満たすことなどSDGsを達成するために、不可欠な本質の理解からアウトサイド・イン・アプローチ思考での目標設定。
そして、SDGsウェディングケーキモデルから見る17ゴールの関係性などを解説しています。

SDGsの認知度は90%以上と言われる我が国ではありますが、その実践・行動に関しては決して高くはありません。
その理由に理解度不足があげられます。当連載企画を通して、日頃SDGsを理解する機会がない方、そして企業経営者へ持続可能な社会に向けての知識を高めていただきたいと考えています。

掲載記事(日本経営士会中国支部)

記事の内容は、同社のホームページ(活動実績)をご覧ください。

このページのトップに戻る

イオンリテール株式会社中四国カンパニー

イオンリテール株式会社中四国カンパニー様では、小中学生を対象とした「イオンチアーズクラブ」に取組まれています。

イオンチアーズクラブ

当初、公益財団法人イオンワンパーセントクラブでは、環境省のこどもエコクラブ事業に賛同し、1996年よりこどもエコクラブの活動支援を開始しました。
2005年からは「イオン チアーズクラブ」として、イオンの各店舗を拠点に、小学生から中学生のお子さまを会員対象に、環境や社会貢献活動をテーマにした、さまざまな体験学習の提供を行っています。
2024年4月現在で、全国4,209名の会員さま、396クラブ(店舗)にて活動中。(広島県のイオンでは7店舗で活動中)

活動内容

イオンチアーズクラブ会員は、1年を通じてさまざまな体験学習を行い、年度末に活動の総括として、各クラブで壁新聞を作成しています。
作成した壁新聞を発表する場として、「イオン チアーズクラブ壁新聞審査会」を開催し、学びの定着を図っています。

2023年の活動事例

【テーマ:社会貢献】イオンチアーズクラブ広島府中(店舗名:イオンスタイル広島府中)

(5月)発足式
(6月)空き缶等ゴミ追放キャンペーンに参加
(7月)トップバリュ環境配慮型商品リモート学習、イオンチアーズクラブ全国大会IN北海道
(8月)24時間テレビ募金活動、株式会社エフピコさま連携リモート学習プログラム
(9月)首里城復興支援ポスターコンクール
(10月)つばき祭り 社会貢献活動体験
(12月)府中町あき缶ゴミ追放キャンペーンに参加
(1月)府中町の災害状況と森で集めたものでエコ工作
(2月)壁新聞作り
(4月)イオンチアーズクラブ 壁新聞発表会

イオンチアーズクラブ広島府中の皆さま イオンチアーズクラブ広島府中の壁新聞

【テーマ:3R大作戦】イオンチアーズクラブ広島祇園(店舗名:イオンスタイル広島祇園)

(5月)2023年度開始式&交流会
(7月)食品ロスって、なんだろう?&エコエコお店探検、サマーエコエコ工作大作戦
(8月)24HTVチャリティー募金
(10月)芸術の秋&お野菜絵の具アート
(11月)山本川清掃
(1月)壁新聞制作
(4月)イオンチアーズクラブ壁新聞審査会

イオンチアーズクラブ広島祇園の皆さま イオンチアーズクラブ広島祇園の壁新聞

同社では、この他にも様々な環境・社会貢献活動に取組まれています。
ぜひ同社ホームページ「イオン1%クラブ」をご覧ください。

このページのトップに戻る

有限会社藤岡保険コンサルタント

有限会社藤岡保険コンサルタント様では、次のようなことに取組まれました。

環境活動イベント「親子で学ぼう みずとりの浜野鳥かんさつ会2024」を次のように開催しました!

日 時:令和6年1月20日(土曜日)
場 所:藤岡保険みずとりの浜シーサイドエリア(みずとりの浜公園海岸)
参加者:親子10組(年中~小学4年生)

これは、令和5年8月に広島県とのグリーンボンド環境保全活動に関する協定締結に基づき実施しました。
日本野鳥の会広島支部の方から、みずとりの浜公園生息する水鳥についてお話しを頂きました。
海岸には沢山の水鳥たちが集まっており、最初は緊張していた子ども達も、野鳥観察が始まると表情は真剣そのもの。双眼鏡を使って普段では観られない野鳥を、食い入るように観察していました。
野鳥観察の後には、小屋で活性炭を使った水を綺麗にする実験を行いました。

活動の様子1 活動の様子2 活動の様子3

同社のブログもぜひご覧ください。

このページのトップに戻る

株式会社オカモト

株式会社オカモト様では、次のようなことに取組まれています。

エコドライブ・エコ通勤

  • アイドリングストップの実施
  • 出仕事の際の効率的ルール策定による自動車利用の抑制
  • 他社及び大分工場とのWeb会議による自動車利用の抑制

エコな買い物

  • マイバック持参
  • エコ製品の購入

省エネ生活

  • 節電・節水(エリア照明の導入、休憩時間の消灯、ステッカー貼付)
  • 冷暖房を適温に設定(冷房28度、暖房20度)

その他

  • ごみ分別の徹底、ごみの量の把握及び削減

Web会議の実施 水道の表示 工場の入口 スイッチ

同社のホームページもぜひご覧ください。

このページのトップに戻る

Eros 地球を愛する真実の愛

Eros 地球を愛する真実の愛様では、次のようなことに取組まれています。

【平成29年11月10日前から】

  • 食材は残さない
  • 買い物はマイバック・不要な照明は消す・エアコンは使用しない
  • 不要な水は使用しない・階段使用・掃除や洗濯は手作業・リサイクル

【行動実践開始日:平成29年11月10日から】

  • 車移動は状況により最低限使用・主に階段使用や自転車利用
  • 水道水利用削減・待機電力削減・必要品のみ購入・食材の工夫
  • 自動より手動
  • ゴミ削減(堆肥作り容器使用・ゴミにしない・持ち込まず作らない)
  • 会話やFacebookによる環境改善推進
  • 広島県港湾振興事務所と広島市役所と南区役所と南環境事業所と広島市環境局中工業の協力を得ながら元宇品海岸利用者放置ゴミ削減
  • 国立公園内流木処理:現在回収・焼却処理 ⇒ 自然に任す に変更提案

このページのトップに戻る

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?