このページの本文へ
ページの先頭です。

ひろしま環境ビジネス推進協議会について

印刷用ページを表示する掲載日2024年8月16日

 広島県では、企業間連携の活発化や海外展開の促進等を通じて、持続可能な社会の実現に貢献するビジネスをグローバルに展開できる企業群を育成することを目的とし、2012年4月に「ひろしま環境ビジネス推進協議会」を設立し、環境・エネルギー分野における企業の皆様の海外展開や新ビジネスの創出を支援しています。

協議会の概要

ひろしまグリーンオーシャンプロジェクトの活動主体として、広島県が2012年4月に設立した協議会です。
企業間連携の活発化や海外展開の促進等を通じて、持続可能な社会の実現に貢献するビジネスをグローバルに展開できる企業群を育成することを目的としています。
【会員企業・団体】
 一覧リスト
【役員】
 会長 早田 吉伸  (叡啓大学 ソーシャルシステムデザイン学部 教授)
 監事 
岡部 光利​  (日本貿易振興機構 広島貿易情報センター所長)
【企画運営委員】
 
木田 淳志  (中国電力株式会社 執行役員 エネルギア総合研究所 所長)​ 
 小川 貴広  (株式会社オガワエコノス 常務取締役)

 西岡 賢  (株式会社広島ベンチャーキャピタル 執行役員)
 山本 茂樹  (株式会社広島メタル&マシナリー 代表取締役社長)
【事務局】
 広島県商工労働局イノベーション推進チーム
【規約】
 ひろしま環境ビジネス推進協議会規約 (PDFファイル)(120KB)

 

協議会の支援内容

◆海外展開支援

海外の自治体・団体との連携、現地コーディネーターによる案件形成支援
広島県は海外の自治体や団体とMou(協力協定)締結をしています。
これらの協力協定に基づく連携を通じ、協議会会員様の案件発掘や現地コーディネーターによる商談フォローを行います。
【連携協定締結先】
・インドネシア
インドネシア環境汚染管理者協会(APPLI)
インドネシア技術評価応用庁(BPPT)                

・ベトナム
ソクチャン省 (天然資源環境局)
カントー市 (天然資源環境局)   
 

・中国
四川省人民政府 (生態環境庁)     

・オーストリア
Green Tech Cluster

・ドイツ
Cleantech Initiative Ostdeutschland

 

◆新規事業創出支援
(1)コミュニティ形成(SCRUM HIROSHIMA)
 環境・エネルギー分野において、オープンイノベーションによる新たなビジネスの創出を目指して、セミナーを開催するとともに、企業同士の交流の場となるイベントを開催します。​

(2)ビジネスモデル構築(新規事業創出プログラム)
 環境・エネルギー分野における新規事業の創出を目指す企業に対し、挑戦したい事業テーマに必要な技術やノウハウ等のあるパートナー企業をマッチングし、伴走支援します。​

(3)広島県などの資金を活用した事業化支援
(例)広島県環境・エネルギー産業集積促進補助金
(環境・エネルギー分野への新規参入や、当該分野での新製品・サービス化を目的とする研究開発や事業開発に対する助成)


◆その他
メールマガジンにより、セミナーや各種支援制度の情報発信も積極的に行っております。

 

協議会の会員募集、支援メニューの利用について

当協議会では随時会員を募集しています。条件やお申込みに関しては以下のとおりです。
対象者
当協議会の趣旨に賛同し、入会を希望する以下の方
(1) 環境・エネルギー分野に携わる企業及び関心のある企業
(2) 大学、試験研究機関、産業支援機関、金融機関、行政機関など
会費

入会申し込み方法

こちらから (広島県電子申請システムからお申込みいただけます)

また、支援メニューの利用希望や、ご不明な点等がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。
ひろしま環境ビジネス推進協議会事務局 あて
〒730-8511 広島市中区基町10-52 広島県庁東館2階

広島県商工労働局イノベーション推進チーム内
電話:082-513-3364 Fax:082-223-2137
E-mail:
syo-kankyo@pref.hiroshima.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ