このページの本文へ
ページの先頭です。

生活環境保全条例のあらまし

印刷用ページを表示する掲載日2011年12月1日

 


生活環境保全条例のあらまし

PDFファイル一括ダウンロード (3.16MB)
PDFファイル分割ダウンロード
  表紙 (883KB)
  目次~2ページ (487KB)
  3~6ページ (607KB)
  7~10ページ (892KB)
  11~14ページ (694KB)
  15~18ページ (827KB)
  19~22ページ (508KB)
項     目ページ数
生活環境保全条例制定の経緯と概要 
追加した規定の内容
水環境の保全
 1 有害物質の地下浸透の禁止(第36条・第37条)
 2 日常生活及び事業活動における水質汚濁の防止(第38条・第39条)
2,3
土壌環境の保全
 3 土地の改変時における改変者の義務(第40条~第43条)
自動車排出ガス等の削減
 4 自動車使用者等の責務(第71条)
 5 自動車等の駐車時における原動機の停止(第72条)
 6 駐車場管理者等の責務(第73条)
 7 自動車使用合理化計画書の作成等(第74条)
 8 自動車販売者の責務(第75条)
5-8
化学物質対策
 9 化学物質の適正管理(第76条)
10 化学物質自主管理計画書の作成等(第77条)
9,10
廃棄物・リサイクル対策
11 リサイクル製品の率先使用等(第78条)
12 リサイクル製品の登録(第79条~第84条)
13 産業廃棄物処理計画書の作成等(第85条)
14 産業廃棄物排出事業者の責務等(第86条~第88条)
11-14
その他の生活環境の保全等
15 事故時の措置(第91条~第94条)
15
地球温暖化の防止
16 地球温暖化の防止の推進・総合的な計画の策定(第97条・第98条)
17 温室効果ガスの排出抑制(第99条)
18 温室効果ガス削減計画書の作成等(第100条・第101条)
16-18
環境教育及び環境学習の推進
19 環境教育及び環境学習の推進(第102条)
19
従来からの規定の内容
 1 屋外燃焼行為の規制(第89条・第90条)
 2 大気・水環境の保全,騒音・悪臭の防止
    (第8条~第35条,第44条~第70条)
  生活環境保全条例の構成
  相談窓口一覧
19-22

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?