このページの本文へ
ページの先頭です。

廿日市市

印刷用ページを表示する掲載日2023年6月19日

1 意識づくり~一人一人の犯罪抵抗力を育む対策

(1)犯罪情報等の発信・共有

施策名 施策概要 施策所管課
安全・安心メールの配信 特殊詐欺などの情報を安全・安心メールにて登録者へ送信 生活環境課
ホームページを活用した情報提供 「広島県警察安全安心アプリ オトモポリス」と「犯罪情報官速報」、「特殊詐欺対策」を外部リンクとした「交通安全・防犯情報」のページを市ホームページへ作成 生活環境課
不審者情報等のメール・FAX配信 不審者情報・不審電話情報があった場合に、市内各小・中学校にメール又はFAXを送信 学校教育課
防災行政無線による
定時放送
特殊詐欺などの情報を防災無線により放送 生活環境課(佐伯支所地域づくりグループ、吉和支所ちいきづくりグループ、宮島支所地域づくりグループ)

(2)自主防犯意識の啓発

施策名 施策概要 施策所管課
防犯出前講座の開催 くらし安全指導員による市民を対象とした防犯対策についての出前講座の実施 生活環境課
懸垂幕の設置 市内に幟旗を設置するとともに、地域安全強化月間においては、懸垂幕を設置 生活環境課
消費生活出前講座の開催 消費生活相談員による市民を対象とした消費者被害対策についての出前講座の実施 生活環境課

2 地域づくり~地域ぐるみで犯罪抑止力を高める対策~

(1)子供・女性・高齢者等の安全確保の推進

施策名 施策概要 施策所管課
通学路の整備 各学校からの要望に基づき、通学路標識・カーブミラー等の対応可能な通学路の安全対策を各所属において実施 維持管理課
新一年生ランドセルカバー配付 小学校新一年生全員にランドセルカバーを配付 生活環境課
不審者情報等のメール・FAX配信《再掲》 不審者情報・不審電話情報があった場合に、市内各小・中学校にメール又はFAXを送信 学校教育課
迷惑電話防止機能付電話機等購入補助金

「迷惑電話を防止する機能」を持つ固定電話又は固定電話に接続する機器購入費の一部を補助する。
対象者:

(1)市内に住所を有し、居住していること

(2)満65歳以上の方のみで構成される世帯に属すること

(3)市税(延滞金を含む)の滞納をしていないこと
補助率:1/2
上限:10,000円

生活環境課

(2)持続可能な自主防犯活動の推進

施策名 施策概要 施策所管課
青色防犯活動事業

○青色防犯パトロール講習の開催

○市の公用車13台に青色回転灯を設置し、外出時に青色回転灯を点灯

生活環境課
地域団体補助金・負担金 安全なまちづくり活動を行う地域団体への補助金及び負担金交付 生活環境課
廿日市市地域貢献活動保険 市民活動ネットワークに登録をしている団体従事者の防犯活動中の事故に係る保険について、市が保険料を負担 協働推進課

3 環境づくり~犯罪予防力の高い生活環境を整える対策~

(1)防犯に配慮した生活空間の整備促進

施策名 施策概要 施策所管課
防犯灯整備推進事業 新規に設置する防犯灯やLED防犯灯への取替費用に対する補助金交付
 補助率:新設等2/3 
 上 限:新設(共架)18,000円/1灯, 新設(専用柱)45,000円/1灯,器具取替え15,000円/1灯,撤去45,000円/1灯
生活環境課
防犯灯維持管理事業 防犯灯の維持管理にかかる補助金を交付
 補助率:900円/1灯
生活環境課
廿日市市交通安全(防犯)カメラ設置(市設置) 市設置防犯カメラ(12台)の維持管理 生活環境課
防犯カメラ設置補助事業(補助金交付) 自治会等が防犯カメラを設置する費用の一部を補助
 補助率:3/4 上限:30万円/1台
生活環境課

(2)安全・安心を支える体制と基盤の整備

施策名 施策概要 施策所管課
くらし安全指導員の配置 市民の生活安全に関わる事項についての指導・助言 生活環境課

 

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?