子供たち自身の防犯意識を高めるとともに,ボランティア活動を通して将来を担う少年の育成を図るために結成された「東学区だいすキッズ」は,元気に活動しています。
「東学区だいすキッズ」では,メンバー相互の団結を図るとともに,その活動を広くアピールし,地域の防犯意識を向上させ,安全で安心なまちを実現していくため,福山東地区防犯組合連合会の協力を得て,団旗を作製されました。防犯パレードなど各種安全活動の場で使用・掲揚されます。
|  | ||
| 団旗は,ロゴの周りを月桂樹が囲むというデザイン | バラの花をモチーフにした「東学区だいすキッズ」のロゴ | |
|  |  |  |  | 
| ローズパレードに参加(5月) | 第六管区海上保安本部 福山海上保安署見学(8月) | ||
|  |  | ||
| 団旗授与式(10月) | 清掃活動(11月) | ||
|  | |||
| 年末警戒パトロール出発式(12月) | スーパー防犯灯模擬訓練(2月) | ||
| 福山ばら祭 ローズパレードに参加(5月19日) | ||
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | |
| 年末警戒パトロール出発式(12月2日) | ||
| 
 | 
 | 
 | 
| 福山北消防署見学(1月18日) | ||
| 
 |  | 
| 福山ばら祭りローズ・パレード(5月18日) | 年末警戒パトロール(12月1日) | 
発行物紹介
福山東学区防犯組合では,地域にタイムリーかつ有用な犯罪情報などを発信し,一人一人が適切な防犯行動をとるよう呼びかけていくため,「管内犯罪情報通信」を発行しています。
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | ||||
|   | 
 | 
 | 
 | |
| 
 | 
 | 
だいすキッズニュース
東学区安全活動少年団「だいすキッズ」の活動が掲載されています。
|   |    |  |  |  | 
|  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  | 
|   | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)