一級河川三篠川における災害復旧助成事業の実施について
一級河川太田川水系三篠川 災害復旧助成事業について
(1)要旨
(2)事業の概要
1 事業名 | 災害復旧助成事業 |
---|---|
2 事業目的 | 平成30年7月豪雨に対する家屋浸水被害の解消 (浸水戸数343戸,浸水面積約234.5ha) ※氾濫シミュレーション結果より |
3 事業箇所 | 一級河川太田川水系三篠川(広島市安佐北区白木町地内) |
4 事業内容 | 築堤・護岸の整備 河道拡幅及び河床掘削による河積の確保 対策延長L=7.5km ※「平成30年7月豪雨災害を踏まえた今後の水害・土砂災害対策のあり方検討会」の意見も踏まえつつ整備内容を決定した。 |
5 全体事業費 | 約95億円(うち助成費約78億円) |
6 事業期間 | 平成30年度~令和5年度 |
事業イメージ図
(3)事業箇所平面図
全体平面図
(4)各工区の状況
施工箇所 | 工区 | 工事概要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
計画区間1 | 安佐北区白木町三田 |
☆工事完成☆ ☆工事完成☆ |
左岸 護岸工 工事延長L=143m |
【工事完成写真(令和3年3月15日完成)】 【工事完成写真(令和3年3月15日完成)】 |
計画区間2 | 安佐北区白木町三田 |
☆工事完成☆ ☆工事完成☆ |
左右岸 護岸工 工事延長L=309m (左岸 100m) (右岸 209m) |
【工事完成写真(令和4年7月28日完成)】 |
計画区間3 |
安佐北区白木町三田 ~秋山 |
左岸 護岸工 工事延長L=400m |
【工事状況写真(現場作業終了)】 |
|
3-2工区 (PDFファイル)(678KB) |
左右岸 護岸工 工事延長L=420m (左岸 260m) (右岸 160m) |
【工事状況写真(仮設工準備)】 |
||
☆工事完成☆ ☆工事完成☆ |
右岸 護岸工 工事延長L=312m |
【工事完成写真(令和4年3月30日完成)】 |
||
☆工事完成☆ ☆工事完成☆ |
左岸 護岸工 工事延長L=163m |
【工事完成写真(令和3年8月17日完成)】 |
||
3-5-1工区 (PDFファイル)(642KB) |
右岸 護岸工 工事延長L=340m |
【工事状況写真(法覆護岸工)】 |
||
3-5-2工区 (PDFファイル)(707KB) |
左右岸 護岸工 工事延長L=433m (左岸 140m) (右岸 293m) |
【工事状況写真(法覆護岸工)】 |
||
計画区間4 |
安佐北区白木町市川 ~井原 |
☆工事完成☆ ☆工事完成☆ |
左岸 護岸工 工事延長L=520m |
【工事完成写真(令和4年5月16日完成)】 |
4-2-A工区 (PDFファイル)(626KB) |
右岸 護岸工 工事延長L=448m |
【工事状況写真(ブロック張工,樋門工)】 |
||
(施工場所:安佐北区白木町井原) |
左岸 護岸工 工事延長L=122m |
【工事状況写真(ブロック張工)】 |
||
|
左右岸 護岸工 工事延長L=2,680m |
【工事状況写真(法覆護岸工)】 |
||
☆工事完成☆ ☆工事完成☆ |
左右岸 護岸工 工事延長L=373m (左岸 320m) (右岸 53m) |
【工事完成写真(令和4年7月25日完成)】 |
||
計画区間5 | 安佐北区白木町井原 |
☆工事完成☆ ☆工事完成☆ |
左右岸 護岸工 工事延長L=360m (左岸 220m) (右岸 140m) |
【工事完成写真(令和4年3月22日完成)】 |
☆工事完成☆ ☆工事完成☆ |
右岸 護岸工 工事延長L=280m |
【工事完成写真(令和3年5月26日完成)】 |
||
5-4工区 (PDFファイル)(640KB) |
右岸 護岸工 工事延長L=266m |
【工事状況写真(ブロック積工)】 |
(5)事業概要パンフレット
(6)三篠川 災害復旧助成事業の整備効果について(令和3年8月豪雨時)
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)