働きがい向上取組サポートページ

「働き方改革」の方向性(広島県モデル) 働きがい版

 

​ 広島県では「働きやすさ」の整備に加えて、従業員が「働きがい」(従業員エンゲージメントの向上等)をもって意欲的・自律的に働ける職場環境づくりに取り組むことが働き方改革だと考えています。
 本ページでは、この二つの取組のうち「働きがい」の実現に向けて、必要となる情報を紹介しています。

 

 

「働きがい」に着目した働き方改革とは?

なぜ「働きがい」が必要なのか、先行研究も交えながら詳しく下記のページで解説しています。

00_タイトルバナー働きがいに着目したこれからの働き方改革

 

働きがい向上に取り組む企業事例のご紹介​​

【令和3・4年度事業】働きがい向上企業コンサルティング事業 参加企業事例

 広島県で実施した「働きがい向上企業コンサルティング事業」に参加した企業の取組報告書をご紹介しています。

コンサル

その他先進企業(県内・県外)事例

  県内・県外において、具体的なアクションに沿って「働きがい向上」に取り組む企業の事例を紹介しています。

働きがい向上取組事例

過去の事業のご紹介

イベント(セミナー等)

コンサルティング支援事業

補助金

その他