広島県では,新型コロナウイルス感染症の水際対策として国から要請されている入国後の待機に係る費用など,追加的費用を負担している中小企業等に対し,安定した事業継続を支援するため,外国人材の受入れに係る宿泊費及び待機期間短縮のための検査費の一部を補助します。
●県内に所在する事業所において,外国人材を雇用する中小企業等※
●県内企業等で雇用される外国人技能実習生を受け入れた県内監理団体
※中小企業等とは中小企業支援法第2条第1項に定める「中小企業者」及び外国人材受入企業等緊急支援事業補助金交付要綱に定める「事業者」をいいます。
○中小企業支援法第2条第1項に定める「中小企業者」
○外国人材受入企業等緊急支援事業補助金交付要綱に定める「事業者」
在留資格が次のいずれかであること
◎高度専門職,経営・管理,法律・会計業務,医療,研究,技術・人文知識・国際業務,介護,技能,
特定技能,技能実習,特定活動のうち一部
水際対策のために県内企業等が負担した外国人材の受入れに係る宿泊費及び待機期間短縮のための検査費
※消費税及び地方消費税は含めません。
補助率:1/2
補助上限額:1人当たり45,000円
(宿泊費:1泊当たりの上限額3,000円/検査費:上限額10,000円)
令和3年11月8日~令和5年2月28日
令和3年11月8日~令和5年3月10 日 ※当日消印有効
1)申請方法
郵送による申請のみ受け付けます。
※レターパックや簡易書留など郵送物の追跡ができる方法で郵送してください。
【あて先】 〒730-8511
広島県広島市中区基町10番52号
広島県商工労働局雇用労働政策課
外国人材受入企業等緊急支援事業補助金担当
2)申請書類・様式
◆チェックシート (Excelファイル)(17KB)
<県指定の様式>
(1)申請書(様式第1号) (Excelファイル)(32KB)
(2)計算シート (Excelファイル)(21KB)
(3)誓約書 (Wordファイル)(73KB)
<添付資料>
(4)在留資格及び入国日を証する書類の写し
在留資格及び入国日を証する書類の写しはり付ける用紙 (Wordファイル)(23KB)
(5)県内に所在する事業所で雇用する外国人材であることを証する書類の写し
パスポート指定書のページの写しはり付ける用紙 (Wordファイル)(23KB)
(6)補助対象経費の領収書の写し
補助対象経費の領収書の写しはり付ける用紙 (Wordファイル)(23KB)
(7)振込先口座の通帳の写し
振込先口座の通帳の写しはり付ける用紙 (Wordファイル)(23KB)
※上記以外に補足書類の提出を求める場合があります。
<任意様式>
◆宿泊明細書 (Excelファイル)(11KB)
◆検査明細書 (Excelファイル)(11KB)
◆申請手続きに関する委任状 (Wordファイル)(14KB)
◆受領手続きに関する委任状 (Wordファイル)(14KB)
(R4.6.17改正版)外国人材受入企業等緊急支援事業補助金Q&A (PDFファイル)(203KB)
(R4.6.17改正)交付要綱 (PDFファイル)(443KB)
外国人材受入企業等緊急支援事業補助金リーフレット (PDFファイル)(453KB)
広島県 商工労働局 雇用労働政策課
外国人材受入企業等緊急支援事業補助金担当
電話番号:082-513-2838
メール :syokoyou@pref.hiroshima.lg.jp
受付時間:平日9時00分~12時00分,13時00分~17時00分
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)