ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島県社会教育士ネットワーク

広島県の社会教育士・社会教育主事のネットワークにぜひ参加を!

 広島県立生涯学習センターでは、社会教育主事講習や大学の養成課程等を修了されて「社会教育士」の称号を取得した皆さん、そして、社会教育主事任用資格を有している皆さんが、修了後もつながり合い、学び合うためのネットワークづくりを行っています。

趣旨

 社会教育士等の学びの機会や活躍の場を広げ、広島県の生涯学習振興・社会教育の推進を目指します。

内容

(1)継続的な学びの機会を提供します!

  • 広島県立生涯学習センターから研修案内等の情報をお届けします。
  • その他、国や他県の動向など、生涯学習・社会教育に関する情報提供等を行います。
  • 皆さんが関わる社会教育関係の実践事例等の情報を発信します。

(2)社会教育士の活躍の場の拡大につなげます!

  • 社会教育士等である皆さんの情報を市町へ提供します。(同意をいただいた方のみ)

参加にあたって

(1)参加方法

​ 趣旨等に賛同いただける方は、広島県電子申請システム(下記URL又はリーフレット記載の二次元コードからアクセス)の登録フォームからお申込みください。
​ 社会教育士の方も、社会教育主事有資格者の方も、無料で参加いただけます。
 ※御入力いただいた個人情報は、上記の目的以外には使用いたしません。

 ▶広島県電子申請システム
​ https://apply.e-tumo.jp/pref-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=25360

 ▶社会教育士リーフレット
 リーフレット
 リーフレットダウンロードはこちらから (PDFファイル)(647KB)

​ 手続きの関係上、毎月20日までに登録していただくと、翌月から情報提供いたします。
 (提供する時期は、不定期です。)

(2)市町への情報提供について

 皆様の学習成果が広く社会における教育活動に生かされ、社会教育士等としての活躍の機会拡大が図れるよう、県内市町に皆様の情報を提供いたします。
 基本的には、県内の全市町に提供することとしていますが、一部市町を選択することも可能です。
 なお、同意いただけた場合に提供する情報の内容は、次のとおりです。

 ・氏名
 ・電話番号(選択)
 ・メールアドレス(選択)
 ・自宅住所(市町名まで)
 ・勤務先(任意)
 ・活動の領域
 ・社会教育士等としてアピールしたいこと

 皆さんの御参加をお待ちしています!
 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)