このページの本文へ
ページの先頭です。

新型コロナウイルスの「感染状況」と「三連休の感染対策」について【令和5年1月6日会見】

印刷用ページを表示する掲載日2023年1月6日

令和5年1月6日に会見を行い、「三連休の感染対策」について緊急メッセージを発表しました。
本日の新規報告者数は8,085人となり、2日続けて8千人を超える新規報告者となっています。入院者数も増加傾向が続いており、万が一、ここ数日の増加ペースが続いてしまうと月末頃までに緊急フェーズ2の病床も満床となることが視野に入ってきます。そのような状況を避けるためには、人との接触も増加する明日からの三連休での感染拡大を抑えることが、極めて重要です。​

令和5年1月6日知事コロナ会見の配付資料 (PDFファイル)(573KB)

感染状況

感染状況シミュレーション及び実測

本日の新規報告者数は8,085人となり、2日続けて8千人を超える新規報告者となっています。

直近の感染状況は、年末年始に医療機関の休診で検査数が少なくなったことから、
新規感染者の報告数が一時的に減少していますが、1月5日以降は再び増加が続いています。

現在の感染者数が続くと、10万人対の感染者数がシミュレーションを超えてしまう恐れがあります。

感染状況

入院者数シミュレーション

入院者数は 年末にお示ししたシミュレーションのラインを下回って推移しています。
しかし増加傾向は続いており、直近ではシミュレーションのラインに急速に接近しています。

入院者数シミュレーション

【参考】 シミュレーションのパターン
 ・オレンジのライン:12月下旬の感染水準が高い5県の平均的な前週比1.19による
 ・グリーンのライン:12月下旬の本県の前週比1.14による

本来、シミュレーション自体は2~3週間程度の推移を想定するものであり、
このとおりに推移する可能性は低いと考えています。
しかし万が一、ここ数日の増加ペースが続いてしまうと、
月末頃までには緊急フェーズ2の病床も満床になることが視野に入ってきます。
 
今後の病床の利用状況によっては、来週のどこかで
・感染レベルをレベル2からレベル3に引き上げるとともに、
・「医療ひっ迫防止対策強化宣言」を発出し、
県民の皆様に、さらなる協力要請をお願いせざるをえなくなる恐れがあります。

そのような事態を避けるためには、
人との接触も増加する明日からの3連休での感染拡大を抑えることが、極めて重要です。

▲ TOPに戻る

県民の皆様への緊急メッセージ「三連休の感染対策」

そこで「3連休の感染対策」について、県民の皆様へ緊急メッセージです。

日常生活

  • 基本的な感染対策を徹底(換気 ・ 三つの密の回避 ・ 手洗い等の手指衛生 等)​
  • 重症化リスクの高い方を守る行動を実践
  • 混雑した場所への外出等、感染拡大に繋がる行動を控える
    ※イベントに参加する際は、主催者の感染対策に協力すること
  • 普段と異なる症状がある場合は、外出を控える

会食

  • 会食の場面では、会話の際にマスクを着用
  • 大声や長時間にならないように
  • 寒さに配慮しながら、十分な換気を

三連休の感染対策に関する県民の皆様への緊急メッセージ

日常生活での様々な場面や、高齢者等リスクの高い方と会う場合など、
基本的な感染対策を今一度、徹底してください。

重症化リスクの高い方を守る行動の実践をお願いします。

特に明日からの3連休は「はたちの集い」を含めて様々な年始のイベントが開催予定です。
イベントに参加する際には、ご自身のため、周りの方のために、
主催者が実施する感染対策に必ず協力してください。

また、イベントに参加する前後で、例えば、お友達とお茶や食事をする場面もあると思います。
会話をする際には、必ずマスクを着用してください。

体調が少しでも悪い場合には、無理に外出しないようにお願いします。

▲ TOPに戻る

医療非常事態警報 発令中

広島県では、現在も県独自の「医療非常事態警報」を発令中です。
感染拡大を防ぎ、医療のひっ迫を回避するため、改めて県民の皆様お一人おひとりのご協力をお願いいたします。

医療非常事態警報を発令中

▲ TOPに戻る

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ