航空レーザ計測に基づく森林資源データの公開について
広島県では、航空レーザ計測を基にした森林資源解析の一部データを、令和7年3月からオープンデータとして公開しています。
航空レーザ計測に基づく森林資源データについて
国土交通省中国地方整備局、林野庁治山課、広島県土木建築局が計測した航空レーザ計測データを基に森林資源解析を行った成果を広島県林業課で取りまとめたもので、森林法第5条に基づく地域森林計画をたてる際の基礎資料として森林資源の現況を把握することを目的として作成したものです。航空レーザ計測データの使用にあたっては、各計測実施機関の承認を得ています。
ファイル種類 | 提供単位 | ファイル名 | レイヤ種類 | レイヤ名 |
---|---|---|---|---|
樹種ポリゴン | 市町 | tree_species_市町村コード.gpkg | 計測範囲ポリゴン | citation_市町村コード |
樹種ポリゴン | tree_species_市町村コード | |||
単木ポイント | 市町 | tree_point_市町村コード.gpkg | 計測範囲 | citation_市町村コード |
単木ポイント | tree_point_市町村コード | |||
森林資源量集計メッシュ | 国土基本図図郭 <地図情報レベル50000の図郭を4分割> |
fr_mesh20m_国土基本図図郭分割番号.gpkg | 森林資源量集計メッシュ | fr_mesh20m_国土基本図図郭分割番号 |
※ ファイル形式はGeoPackage(提供時はZIP圧縮)、参照座標系はJGD2011/平面直角座標系(第3系)
活用の手引き
公開しているデータの詳細については、以下の活用手引きでご確認ください。
航空レーザ計測に基づく森林資源データ活用の手引き(広島県農林水産局林業課、令和7年3月25日) (PDFファイル)(2.33MB)
森林管理基盤情報について
森林管理基盤情報(標高図、CS立体図など)については、林業技術センターから提供しています。詳細はセンターホームページでご確認の上、林業技術センター技術支援部にお問い合わせください。
航空レーザ計測に基づく森林資源データの利用について
「航空レーザ計測に基づく森林資源データ」はオープンデータとして広島県インフラマネジメント基盤【DoboX】から公開します。以下のページからダウンロードしてください。
広島県(林業課長)への申請は不要で、「公共データ利用規約(第1.0版)」(PDL1.0)に準拠した利用条件の下で利用することができます。出典記載例等については、以下の「PDL1.0に関する重要情報」を参照してください。
PDL1.0に関する重要情報 (PDFファイル)(151KB)
オープンデータ以外のデータの提供を希望される方は、森林計画関係情報提供申請書により申請してください(詳細は申請前に森林企画Gにお問い合わせください)。
更新履歴
2025年03月25日 公開しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)