社会医療法人について
印刷用ページを表示する掲載日2025年4月1日
社会医療法人の認定について
国通知「社会医療法人の認定について」(令和7年3月31日医政発0331第83号) (PDFファイル)(3.26MB)
社会医療法人となるためには、広島県医療審議会医療法人部会(年2回開催)において、認定を受けなければなりません。
そのため、社会医療法人の認定を受けようとする法人は、下記の申請書類をご準備の上、広島県医療介護基盤課医療施設グループ(082-513-3056)まで一度ご相談ください。
- 社会医療法人認定申請書 (Wordファイル)(157KB)
- 別表1(4号(ロを除く)を満たす旨を説明する書類) (Wordファイル)(53KB)
- 別表2(4号ロを満たす旨を説明する書類) (Wordファイル)(54KB)
【医療法第42条の2第1項第5号の要件に該当する旨を説明する書類】※該当する要件のものを添付すること
- 添付書類(構造設備及び体制) (Wordファイル)(147KB)
- 添付書類1-1(救急医療)※時間外等加算割合 (Wordファイル)(77KB)
- 添付書類1-2(救急医療)※夜間等救急自動車等搬送件数 (Wordファイル)(81KB)
- 添付書類1-3(精神科救急医療) (Wordファイル)(103KB)
- 添付書類2(災害医療) (Wordファイル)(54KB)
- 添付書類3(新興感染症発生・まん延時における医療) (Wordファイル)(60KB)
- 添付書類4-1(へき地医療)※医師延べ派遣日数 (Wordファイル)(85KB)
- 添付書類4-2(へき地医療)※巡回診療延べ日数 (Wordファイル)(80KB)
- 添付書類4-3(へき地医療)※へき地診療所診療日数 (Wordファイル)(88KB)
- 添付書類4-4(へき地医療)※へき地拠点病院-医師延べ派遣日数 (Wordファイル)(129KB)
- 添付書類4-5(へき地医療)※へき地拠点病院-巡回診療延べ日数 (Wordファイル)(124KB)
- 添付書類5(周産期医療) (Wordファイル)(70KB)
- 添付書類6(小児救急医療) (Wordファイル)(86KB)
【公的な運営に関する要件に該当する旨を説明する書類】
- 添付書類7(公的な運営に関する要件(医療法第42条の2第1項第1~3号まで及び第6号)に該当する旨を説明する書類(運営)) (Wordファイル)(98KB)
- 付表1(理事、監事、社員及び評議員に関する明細表) (Wordファイル)(100KB)
- 付表2(経理等に関する明細表) (Wordファイル)(165KB)
- 付表3(保有する資産の明細表) (Wordファイル)(207KB)
- 添付書類8(公的な運営に関する要件(医療法第42条の2第1項第6号)に該当する旨を説明する書類(事業)) (Wordファイル)(218KB)
【以下、国通知別添】
- 別添2-1(認定申請書) (Wordファイル)(165KB)
- 別添2-2(決算届) (Wordファイル)(156KB)
- 別添3(定款例) (Wordファイル)(89KB)
- 別添4(寄附行為例) (Wordファイル)(89KB)
- 別添5(認定書) (Wordファイル)(45KB)
- 別添6(認定取消書) (Wordファイル)(46KB)
- 別添7(実施計画認定申請書) (Wordファイル)(47KB)
- 別添8(実施計画書) (Wordファイル)(60KB)
- 別添9(実施計画認定書) (Wordファイル)(45KB)
- 別添10(実施状況報告書) (Wordファイル)(78KB)
- 別添11(支出確認書) (Wordファイル)(50KB)
- 別添12(実施計画変更認定申請書) (Wordファイル)(48KB)
- 別添13(実施計画認定取消書) (Wordファイル)(46KB)
参考
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)