このページの本文へ
ページの先頭です。

「広島県内のローカル鉄道を取り巻く現状~持続可能な地域交通の確保に向けて~」

印刷用ページを表示する掲載日2023年10月3日

 地方鉄道は、地域住民の通学・通勤・通院などの日常生活を支える重要な交通基盤であると同時に、観光による地域活性化など、まちづくりを含めた地方創生を進めるために重要な広域ネットワークです。広島県では、沿線自治体等と連携し、臨時便の運行や、利用者が沿線を周遊したくなるような仕掛けづくりなどに取り組んでいます。
 今後も、利便性が高く、持続可能な地域交通が確保され、さらに、それが沿線地域全体の活性化につながるよう、沿線自治体や交通事業者などと連携して、取り組んでいきます。

ページトップ 備後庄原駅

【写真:芸備線を走行する列車(キハ40・47形)の風景及び備後庄原駅の通学の様子】

目次

広島県のローカル鉄道に関する取組や知事コメント等を掲載しています。

  1. 広島県の考え方
  2. ローカル鉄道に係る議論
  3. 芸備線・福塩線に係る利用促進の取組
  4. 広島県をつなぐローカル鉄道

最新情報:令和6年3月26日 第1回芸備線再構築協議会の開催 

1.広島県の考え方(知事コメント)

令和6年2月2日 第1回芸備線再構築協議会の開催について(知事コメント)

  • 本日、中国運輸局から、第1回芸備線再構築協議会について、令和6年3月26日に開催することが発表されました。

  •  再構築協議会においては、本県として、広域的な観点から、芸備線と 沿線地域の活性化を含めた幅広い議論が行われ、芸備線の利用につなが る交通手段の転換や新たな需要の創出ができるよう、地域の実態を、移 動量などのデータを基に、岡山県や沿線市を始め、様々な関係者と連携・ 協働し、調査や実証事業を可能な限り行うよう提案するとともに、積極 的な議論と丁寧な合意形成に努めてまいりたいと考えております。

  •  また、「内部補助の枠組整理を踏まえた全国的な鉄道ネットワークの 方向性」や、JRの代替交通への責任などの「実質的な持続可能性」に ついて、地方任せあるいは JR 任せではなく、国の責任において、可能 な限り早期に整理いただくよう、引き続き、要望してまいります。 

過去の知事コメント等についてはこちら

Topへ戻る

2.ローカル鉄道に係る議論

令和5年度

  • 令和6年3月26日【配布資料(中国運輸局HP)
    第1回芸備線再構築協議会開催。協議会規約などを制定するとともに、各構成員による今後の協議会の進め方に対する意見や、調査・実証事業の提案について考えを共有した。
  • 令和6年3月21日【広島県公共交通ビジョン
    令和5年度第7回広島県公共交通会議において、広島県地域公共交通ビジョン(以下ビジョン)が策定された。
    鉄道については、ビジョンの施策の基本方針「拠点間を結ぶ交通ネットワークの充実」において、「広域ネットワーク」の1つとして位置付け、その強化のため、鉄道網を地域資源として活用した利用促進策や実態調査及び実証実験等の取組について支援等を行い、沿線地域の魅力を向上させることが記載されており、今後ビジョンの基本方針に従い、持続可能な公共交通の実現に向けて取り組んでいく。
  • 令和6年2月2日【知事コメント】【報道発表(中国運輸局HP)
    中国運輸局は、第1回芸備線再構築協議会の開催日を3月26日と発表。
  • 令和6年1月12日【知事コメント】【報道発表(中国運輸局HP)
    中国運輸局は、JR芸備線の再構築協議会の設置を決定。
  • 令和5年11月27日【知事コメント
    中国運輸局へ、再構築協議会の組織に関する意見聴取について回答書を提出。
  • 令和5年11月6日【知事コメント
    中国運輸局は期限変更(延長)の申入れを受け、再構築協議会の組織に関する意見聴取の回答期限を 11 月 27 日まで延長。
  • 令和5年11月2日
    再構築協議会の組織に関する意見聴取について、2県2市(広島県・庄原市・岡山県・新見市)で回答期限の変更(延長)を中国運輸局へ申入れ。
  • 令和5年10月13日
    JR西日本の要請を受け、中国運輸局が要請区間の関係自治体(2県2市)に対し、再構築協議会の組織に関する意見聴取を実施(回答期限:11月2日)
  • 令和5年10月3日【知事コメント
    JR西日本が芸備線について全国初となる再構築協議会の設置を国に要請
  • 令和5年10月1日【報道発表(国土交通省HP)
    「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律(以下改正地域交通法)」が施行
  • 令和5年8月31日【知事コメント】【報道発表(国土交通省HP)
    国土交通省が地域公共交通の活性化及び再生の促進に関する基本方針の公布 
  • 令和5年8月30日【要請活動内容(全国知事会HP)
    国が進めた国鉄の分割民営化が地方に与えた影響や、分割方法の妥当性等についての検証及び国の交通政策の根幹であるべき全国的な鉄道ネットワークのあり方の方向性を示すよう、全国知事会から国へ要請活動を行った。​
  • 令和5年8月2日【芸備線ヒアリング
    芸備線の維持、利用促進に向けた今後の参考とするため、広島県・岡山県共催で「JR芸備線の状況等に関するヒアリング」(※)を開催。
    ​※令和5年2月1日から計3回開催
  • 令和5年7月20日【芸備線に関する検討会議
    2県2市(広島県、庄原市、岡山県、新見市)及びJR西日本による「芸備線 庄原市・新見市エリアの利用促進等に関する検討会議」(※)を開催。
    ※令和3年6月14日のJR西日本からの申入れを受け令和3年8月5日に設置、計6回開催
  • 令和5年7月10日【要望内容
    ローカル鉄道について、適切な維持のための税財源の確保や鉄道ネットワークの方向性をはじめ、JRの内部補助の考え方を含めたネットワーク維持に係る法的枠組などを整理するよう、中国知事会から国へ要望を行った。
  • 令和5年4月21日
    「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律案(改正地域交通法)」が成立

令和4年度

  • 令和4年11月8日【要請内容(全国知事会HP)
    全国的な鉄道ネットワークのあり方の方向性を示すこと、及び再構築協議会の設置を法令上位置づけること、再構築に向けた財政支援について十分な予算額を確保するよう、全国知事会から国へ要請活動を行った。
  • 令和4年7月25日【検討会(国土交通省HP)
    「鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会」(※)から国土交通省へ「地域の将来と利用者の視点に立ったローカル鉄道の在り方に関する提言」を実施。国が主体的に議論に関与する再構築協議会等の設置等が提言された。
    ​※国土交通省が令和4年2月14日に設置、計5回開催、
  • 令和4年5月11日【提言内容
    鉄道ネットワークを活かしたまちづくりを推進し,可能な限り将来の世代に継承するため、鉄道事業者へ経営基盤安定化やモード転換した場合の支援、国の交通政策の根幹としての鉄道ネットワークのあり方の方向性を示すよう、有志28道府県から国へ緊急提言を行った。
  • 令和5年5月11日
    ​鉄道議員連盟・バス議員連盟合同勉強会が開催され知事が参加、同日行った緊急提言の内容について、鉄道議員連盟に所属する議員や有識者の方々と、ヒアリング、意見交換を行った。
  • 令和4年4月28日
    福塩線沿線市町(福山市,府中市,世羅町,三次市)広島県,斉藤国土交通大臣と面会、福塩線の現状の説明し、地域公共交通の維持確保に向けて意見交換を行った。
  • 令和4年4月26日
    「ポストコロナの地方創生実現のための公共交通ネットワークの再構築を目指す議員連盟」総会に知事が出席。国の関与等について意見交換を行った。

令和3年度

  • 令和3年8月2日【提言内容
    地域公共交通の維持確保に必要な財源のあり方の検討への早急な着手と、鉄道ネットワークの維持のため、鉄道利用促進のための機運醸成とJRを含めた鉄道事業者の経営基盤の安定化への支援、鉄道事業法における鉄道廃止等手続きの見直しを行うよう、有志23道県知事から国へ緊急提言を行った。
  • 令和3年6月14日
    JR西日本より、芸備線の庄原市から新見市へかけての沿線地域の現状等を把握し,利用促進について協議・検討したいと申入れがあり、「芸備線 庄原市・新見市エリアの利用促進等に関する検討会議」の設置へとつながる。

Topへ戻る

3.芸備線・福塩線に係る利用促進の取組

芸備線の利用促進

令和3年8月より「芸備線 庄原市・新見市エリアの利用促進等に関する検討会議」を設置し、利用促進に取り組んでいます。検討会議についてはこちらをご覧ください。

このほか、関係者(沿線市、沿線協議会等)に対して利用促進に向けた取り組みの支援を行っています。

沿線市・沿線協議会の取組についてはこちらよりご覧ください。

また、Tiktokの広島県公式アカウントにて、「マスパンと!広島芸備線の旅」動画を公開中です。

気になる方は是非ご覧ください。

 

福塩線の利用促進

関係者(沿線市、沿線協議会等)に対して利用促進に向けた取り組みの支援を行っています。

沿線市・沿線協議会の沿線協議会の取組についてはこちらよりご覧ください。

Topへ戻る

4.広島県をつなぐローカル鉄道

  • 広島県内のJRローカル路線図

広島県路線図

Topへ戻る

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ