このページの本文へ
ページの先頭です。

シックハウス症候群・化学物質過敏症に関する関係機関・団体リスト

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月31日

機関・団体名

連絡先等

概要

NPO法人化学物質過敏症支援センター 045-663-8545
水曜日・金曜日10時00分~12時30分、13時30分~16時00分
https://cssc4188cs.org/​
化学物質過敏症患者等に対する相談等各種支援
独立行政法人国立病院機構 高知病院 高知市朝倉西町1-2-25
088-844-3111
診療時間:水曜日午後専門外来にて診療(予約制)​
http://www.kochihp.com/
専門医療機関

住まいるダイヤル
((財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター)

0570-016-100
平日10時00分~17時00分
http://www.chord.or.jp/
住宅に関する相談全般
日本健康住宅協会 http://www.kjknpo.com/  
消費生活センター、国民生活センター(全国)

http://www.kokusen.go.jp/map/

 
(財)住宅保証機構 http://www.how.or.jp/  

住宅金融支援機構

http://www.jhf.go.jp/ 住宅金融公庫の割増融資等について
(社)住宅生産団体連合会 03-3592-6441
http://www.judanren.or.jp/
「住宅内の化学物質による室内空気質に関する指針」、住宅関連紛争処理事例集の購入等
化学製品PL相談センター
((社)日本化学工業協会)
0120-886-931
平日9時30分~16時00分
https://www2.nikkakyo.org/plcenter
化学品全般についての相談、情報提供等
一般社団法人日本壁装協会 http://www.wacoa.jp/ 壁装材料及び関連製品についてのPL相談
ISM規格等について
(社)日本塗料工業会 http://www.toryo.or.jp/ 塗料についてのPL相談等
日本接着剤工業会 http://www.jaia.gr.jp/ 接着剤の施工基準やVOCについての指針等
日本しろあり対策協会 http://www.hakutaikyo.or.jp/ 防蟻剤や防蟻処理についての情報等
日本集成材工業協同組合 http://www.syuseizai.com/ 集成材についての情報等
日本合板工業組合連合会 http://www.jpma.jp/ 合板についての情報等
日本フローリング工業会 http://www.j-flooring.jp/ フローリングについての情報等
(財)日本合板検査会 http://www.jpic-ew.net/ 合板の規格や検査等
(財)日本住宅・木材技術センター http://www.howtec.or.jp 木材と木造住宅に関する情報の収集・提供等
壁紙工業会 http://www.svkikaku.gr.jp/ SV規格等について
一般社団法人日本インテリア協会 https://www.nif.or.jp/​ カーテン、カーペット等、内装材料についての情報等
公害環境110番 03-3581-5379
第2、第4水曜日10時00分~12時00分
https://www.toben.or.jp/bengoshi/madoguchi/110ban.html
公害等に関する相談
一般社団法人住環境測定協会 https://www.homenw.net/ シックハウス等の住環境を測定し対策・予防・改善を目的とする事業者の協会

 (参考文献)

  • 「室内空気中化学物質についての相談マニュアル作成の手引き」(厚生労働省、平成13年)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?