このページの本文へ
ページの先頭です。

(事業者向け)フレイル予防

印刷用ページを表示する掲載日2024年4月1日

目次

フレイル予防について知りたい方は(住民の方へ)知って防ごう!これからの健康はフレイル予防

尾三圏域の現状

当圏域の健康寿命は、県全域と比較すると、男性-0.56年、女性-0.61年低いことがわかっています(※)。
尾三圏域の健康寿命(令和元年)

​※出典:市町の健康寿命(日常生活動作が自立している期間の平均)の算定について(令和5年6月26日付け健康づくり推進課長通知)

三原市の取組

三原市では、「いきいき百歳体操」の普及啓発を行っています。いきいき百歳体操とは高知市で始まったおもりを使った筋力体操です。いすに座って、DVDを見ながら約30分かけて行います。

詳細は始めてみませんか、いきいき百歳体操! - 三原市ホームページ (city.mihara.hiroshima.jp)

尾道市の取組

尾道市では、行政と住民が一体となって超高齢社会を共に乗り切っていくため、「シルバーリハビリ体操事業」を実施しています。ボランティアで地域の高齢者に体操を指導する「シルバーリハビリ体操指導士」の養成を通じて、体操の普及と介護予防、住民主体の地域づくりを進めています。

尾道市シルバーリハビリ体操指導士のロゴ

詳細は尾道市シルバーリハビリ体操事業について - 尾道市ホームページ (city.onomichi.hiroshima.jp)

世羅町の取組

世羅町では、介護予防に関する知識の習得や体力維持を目的とした運動など介護予防のための教室を行っています。積極的にご参加ください。なお、定員人数や、下表の各種教室以外にも健康や介護予防に関する活動なども行っていますので、お気軽に世羅町福祉課へご相談ください。

  • マシンを使った筋力アップ教室
  • 筋力トレーニング教室
  • 脳ひらめき教室
  • 閉じこもり予防教室

詳細は介護予防 - 世羅町ホームページ (town.sera.hiroshima.jp)

リハビリテーション専門職等の皆様へ

県内の通いの場で、多くのリハビリテーション専門職等の方が支援を行っています。
広島県では、リハビリテーション専門職等の方を対象に研修を行い、地域で活動する医療機関・事業所を「広島県地域リハビリテーション広域支援センター、サポートセンター」として指定しています。

詳細は、広島県の地域リハビリテーション支援体制(広域支援センター・サポートセンター等)」へ

役立つリンク集

他圏域地対協の取組

おすすめコンテンツ