本文
さんわてっこうけんせつ 三和鉄構建設株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年9月18日

◆広島県尾道市の総合建設会社です◆
創業以来、地元・尾道に根ざした総合建設企業として、建設・住宅・鉄構の3つの事業を柱に、地域のニーズに応える形でビジネスを展開する三和グループの中核として安定成長を続けてきました。さらに、農業事業やグループ企業3社(不動産業、交通安全、介護事業)の事業を通じて、様々な視点から、次世代まで持続できる安全・安心な暮らしを創造する企業でありたいと考えています。


事業内容 | ・総合建設業 ・住宅新築 ・鉄骨加工 ・一級建築士事務所 ・宅地建物取引業 ・燃料販売業 ・農作物生産、販売 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中島 裕一朗
|
本社所在地 | 〒729-0141 尾道市高須町5267番地 |
電話番号 | 0848-46-0914 |
メールアドレス | recruit@sanwa-group.info |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 三和鉄構建設(株) 尾道工場
〒722-0332 尾道市御調町平木550-1 三和鉄構建設(株) 広島営業所 〒732-0828 広島市南区京橋町2-25 三和鉄構建設(株) サンワファーム 〒722-1202 世羅郡世羅町安田12508-1 |
業種 | 建設業 |
創業 | 昭和24年(1949年)11月14日 |
資本金 | 4950万円 |
会社沿革 | 昭和24年11月 三和燃料商会を創業、石油重油の販売を開始 昭和35年9月 三和物産株式会社設立、中島正行が代表取締役に就任 昭和36年1月 福山市王子町に工場を建設、鉄骨加工を始める 昭和37年4月 建設部を併設し建築一式工事の施工を開始 昭和44年7月 福山市王子町から本郷町へ工場移転。 昭和44年9月 社名を三和鉄構建設株式会社に改称 平成9年5月 中島正行が代表取締役会長に就任、中島秀晴が代表取締役社長に就任 平成13年9月 ISO9001認証取得 平成14年3月 テクノストラクチャーの施工販売開始 平成22年7月 体感ルーム完成 平成24年4月 市民オープンギャラリー併設のエコライフ館オープン 平成28年1月 鉄構事業部尾道工場新築、福山工場より移転 平成30年12月 鉄構事業部尾道工場増築 令和1年10月 中島秀晴が代表取締役会長に就任、中島裕一朗が代表取締役社長に就任 令和2年12月 (株)サンワファームを吸収合併 令和6年11月 創業75周年 |
従業員数(全体) | 141名 |
従業員数(うち正社員数) | 121名 |
年間売上額 | 70億5千万円(2025年1月) |
主要取引先 | 広島県・尾道市・各市町村役場・全国農業協同組合連合・大手建設業各社・独立行政法人
|
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | 【受入可能時期】随時 【受入可能人数(目安)】応相談、5名~10名程度 【見学できる内容】本社、尾道工場、施工中の現場など 【その他】駐車場あり |
備考 | 令和5(2023)年度ひろしま就活サポーター就任 令和6(2024)年度業界研究講座(福山大学)に参加 令和6(2024)年度ひろしま就活サポーター任命 |