本文
くまひらせいさくしょ株式会社熊平製作所
印刷用ページを表示する掲載日2025年7月10日

当社は法人向けセキュリティ機器メーカーです。
数々のシェアトップ製品を有し、他社にない付加価値を持つ製品開発が得意な会社です。
創業以来123年間、一度も赤字になった事も無く、転勤もありません。
その職場は広島市南区宇品にあり、通勤にも仕事帰りの買い物にもとても便利な立地です。
さらに,過去10年間で新入社員の離職率5%。2022年の年間休日は127日。一年を通し、土曜日・日曜日・祝日は全てお休みで、それ以外にも大型連休があります。
抜群に働きやすい環境の中で技術者として広島で長く安定して成長できる会社です。

実習形式 | タイプ1:オープン・カンパニー |
---|---|
キャッチフレーズ | ものづくりをイメージする3日コース |
実習内容 | ※ものづくりの流れを、身近なもの(スマホスタンド)の製作を通して理解を深めていただきます。
【仕事体験の内容】 <1日目> ・ガイダンス ・企画(ペルソナ分析、マーケット予測) ・設計(3D CADの使い方説明) <2日目> ・設計(3D CAD利用) ・レビュー(設計のレビュー) ・生産準備(図面データから生産データを作成) <3日目> ・生産(NCT加工の見学) ・品質保証、コスト(加工物の確認、コスト計算) ・クロージング(その他部署の紹介、アンケート) |
実習のポイント | 先輩社員との交流あり私服参加OK一人ひとりにフィードバックあり |
実習期間 | 夏季休暇中 |
実習予定日 | 2025年8月26日~8月28日 ・各日とも10時~17時 |
実習地 | 広島市
|
実習地住所・アクセス | 住所:広島市南区宇品東2-1-42 ・バスでお越しの方; (1)八丁堀方面から広電バス12号線「仁保沖町行」で「県立広島大学前」下車徒歩2分 (2)広島駅方面から広島バス31号線「広島駅行(巡回バス)」「県立広島大学前」 下車徒歩4分 ・市内電車でお越しの方; (1)広島港行の「県病院前」より徒歩15分 |
送迎について | 送迎なし(公共交通機関を利用) |
募集学年 | 大学1・2年生大学3年生大学院修士1年生その他(短大・専門学校生、高等専門学校生、留学生)受入可 |
学部系統 | 文理不問 |
特に求める専攻・スキルなど | |
募集人数 | 10名 |
選考について | 応募者多数の場合選考あり
|
応募締切日 | 8月4日 |
交通費・その他支給される手当等 | 昼食:あり 交通費:なし |
賠償保険・損害保険 | 自社対応 |
仕事体験・インターンシップ等 受入実績校 | |
担当者 | 株式会社 熊平製作所 経営管理部 人事グループ 川口立朗 e-mail : jinji★kumahira-safe.co.jp (★を@に変換してください。) HP : https://www.kumahira.co.jp 〒734-8567 広島県広島市南区宇品東2-1-42 TEL:082(252)7002 FAX:082(252)7024 |
学生へのメッセージ | 熊平製作所の業務内容や生産設備を知っていただく、3日間の就業体験です。 ものづくりの流れを、身近なもの(スマホスタンド)の製作を通して理解を深めていただきます。 製作を通じて、製品開発の仕事(企画・設計・生産・品質保証・コスト)を体感いただける内容をご用意しています。 【仕事体験の目的】 ・熊平製作所で行われている業務の概要を知る ・熊平製作所の生産設備の概要を知る ・社員とのコミュニケーションから熊平製作所の雰囲気を知る |