ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

採用担当者ブログ(2019.11)

印刷用ページを表示する掲載日2019年11月29日

個別相談会in東京・大阪(11月29日配信)

みなさん,こんにちは。

今週で11月も終わりですね。ほんと早いですね(>_<)

さて今週は,来年1月に東京と大阪で開催する個別相談会についてお知らせをします(^^)/
個別相談会のチラシ

東京・大阪とも県庁と教育委員会そして私たち警察が合同で相談会を開催します。

まずは東京から説明すると,東京は「移住・交流情報ガーデン」というJR東京駅から徒歩約4分の場所で,1月8日(水)から1月10日(金)まで開催します!

相談会はブース形式で,メインはフリートーク!参加者1名から開催しておりますので,自分の聞きたいことがいっぱい聞けるチャンスです!

時間も午前11時から午後7時まで受け付けておりますので,学生の方はもちろん,社会人の方にもたくさん来ていただきたいです!

 

そして大阪は,1月9日(木)と10日(金)「広島県大阪情報センター」という,JR大阪駅から徒歩約4分の場所で開催します。

相談会は,県庁・警察・教育委員会が時間ごとに入れ替わって,仕事の紹介や仕事のやりがいなど情報盛りだくさんで行います。

 

申込み締切りは来年1月6日(月)まで(^^)/

参加を希望される方はこちらから申込みください!

 

広島へのUIJターンを考えていらっしゃる方や,公務員の仕事に興味のある方,どんな仕事が自分に合っているか迷っている方など,皆さんの疑問にお答えするアットホームな相談会です(^_^)

 

関東・関西方面にお住まいの方,ぜひお越しください!

お花のライン

話は変わりますが,明日は警察音楽隊の「第2回ふれあいコンサート」です。

私も鑑賞する予定で,とても楽しみにしています!(残念ながらチケットはすでに完売だそうです(>_<))

鑑賞される方は一緒に楽しみましょうね!

1dayインターンシップ(11月22日配信)

みなさん,こんにちは(^^)

今週は,今年度第2回警察官採用試験の合格発表でした。

合格された方,おめでとうございます!!

皆さんと一緒に働けることを,全職員楽しみに待っています(^^)

 

そして惜しくも不合格だった方,結果は残念でしたが,受験された経験はきっと役に立つと思います。

警察官になることを諦めないでほしいです。実際に,採用試験を何回か受験して警察官になった人もたくさんいます。

これからの道は人それぞれですが,ぜひ再チャレンジしてほしいです!

応援しています!!


オリーブのライン

 

さて,今週は1dayインターンシップのお知らせです!

来月の12月26日,広島県警察学校でインターンシップを開催します。
ワンデイインターンシップのチラシ

このインターンシップ,ブース形式でいろいろな仕事を体験することができます(^^)

ここでブースを紹介!

鑑識ブース☆サイバー犯罪捜査ブース☆白バイブース☆機動隊ブース☆制服試着ブース☆警察学校・交番ブース☆警察事務職員ブース☆若手職員とのフリートークブースをご用意!

そして,今回なんと「模擬体力試験ブース」もあります!

この企画は初めてのことで,とてもおすすめ(^▽^)

実際に警察官採用試験で行われる試験の模擬体験をしてみませんか!!

ライン

高校生から社会人の方まで(採用時32歳までの方)幅広くご参加いただけますので,興味のある方はぜひお越しください!

ただいま申込み受付中ですが,定員は40名程度なので,お早めに申込みください!


申込みボタン

 

 

 

男性の育児休暇(11月15日配信)

みなさん,こんにちは(^^)

今週は,警察官採用試験の第3次試験が行われました。

受験者の皆さん,大変お疲れさまでした。

合格発表の11月21日(木曜日)までしばらくお待ちください。

花のライン1


さて今週,採用係ではとてもおめでたい話題が(>▽<)

上司に赤ちゃんが誕生しました~ハート

 

上司の幸せいっぱいな姿に,私も幸せを共有させてもらいながらこのブログを書いています!
花のライン1


せっかくなので,男性の育児に関する制度についてここで紹介(^^)

 

 

育児に関する制度と聞くと,女性が取得するイメージが強いと思いますが,男性もいろいろな制度を活用して育児参加することができます(^^)

 

 

具体的には,

ハート配偶者出産休暇(3日)

これは配偶者が出産のための入院等の日から,出産日以後2週間の間で取得できる休暇です!

 

 

ハート育児参加休暇(5日)

配偶者の出産予定日の8週間前から出産後8週間の間で,産まれた子供,またはその子以外の子供を,小学校就学まで養育する場合に取得ができる休暇です!

 

 

 

その他,育児休業(子が3歳になるまで)や育児休暇(子が1年6ヶ月になるまで1日2回各45分),育児短時間勤務(子が小学校就学まで)など他にもたくさん制度があるのですが,それらを上手く活用して,仕事と育児を両立させながら生活ができるようになっています。

 

子供のイラスト

 

さっそく私の上司も,配偶者出産休暇などを利用して,出産に立ち会ったり,保育園の送り迎えに行ったりしていました。

 

最後に,そんな幸せいっぱいの上司からひとこといただきました(^▽^)

赤ちゃんを抱っこする男性職員

出産当日は,上司・同僚・部下のフォローのお陰で,出産に立ち会うことができました。本当に感謝しています!

利用できる制度も充実していて,これからも上手く活用しながら,仕事と子育てを両立していきたいですね(^^)
 

安心して職場復帰(11月8日配信)

日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。

さて今週は、11月5日に行われた「育児休業復職前研修会」を紹介します!
 

育児休業は子供が3歳になるまで取得可能な制度で、現在も多くの職員が利用しています。

そして今回お伝えするのは、育児休業からの復帰を控えた職員の仕事や育児に対する不安や悩みを減らし、スムーズに職場復帰ができるための研修会についてです(^^)/


託児室の様子

「研修会に参加したくても,子供がいるとちょっと難しい…」

そんな職員も多くいると思うので,この研修会では託児室を用意し,子供を預けて参加できるようにしています。
 

保育士のいる託児室なので,初めて子供を預けるという職員も安心(^^)


“託児ができるから研修会に参加できた”という職員も多くいました。

教養の様子

休業中,職員が不安になることはやっぱり仕事の変更点。

現在の取組方針や業務の変更点を学びました。

身体検査の様子

そのほか,警察官と警察事務職員で分かれ実習を交えながら研修。

警察官は現場で必要になる仕事についてしっかり学びます(^^)

(写真は身体検査を学んでいるところ)


システムの教養中

警察事務職員は,様々なシステムの変更点を学びました。

 

また,部分休業や早出遅出勤務など,仕事と子育てを両立できるために利用できる制度についてもしっかり教養。

経験者の体験発表

今年の春に復職した先輩職員の体験発表では,制度を上手く活用して仕事と子育てを両立する様々なアドバイスを伝え,復職前の不安を和らげました。

 

参加した職員からは,「復職前に不安なことを少しでも解消できてよかった」と多くの声が!

~皆さん,安心して仕事を続けられる職場の支援が少しでも伝わったでしょうか~

 

もっと色々聞いてみたいという方は,ぜひ明日の適職フェアへお越しいただき,いろいろ聞いてくださいね♪

11月9日(土)13:00~17:00(最終受付16時30分)

「広島適職フェア」

↓詳しくはこちらをクリックしてください☆
適職フェア

 

 

 

 

適職フェアに参加します(11月1日配信)

みなさん,こんにちは。今日から11月ですね(^_^)

さて来週からは,いよいよ警察官採用の第3次試験が行われます。

3次試験の面接を受けられる受験者の皆さん,いろいろ不安はあると思いますが,ここまで試験を乗り越えてきた自信を持って,最後まで頑張ってください!

 

私から一つアドバイスするとしたら…やはり“熱意”でしょうか(^^)

警察官になりたい!という熱い想いを持った方は,やはりお話してて伝わってくると思います。

皆さんの「なりたい!」という気持ち。それを試験でしっかり発揮できるように応援しています(^^)/

 

さて,イベントの紹介です!
適職フェア
11月9日(土)13:00~17:00(最終受付16時30分)

「広島適職フェア」

場所:広島県立広島産業会館 西展示館第2展示場(広島市南区比治山本町16-31)

年に数回行われるこの転職イベントですが,毎回警察のブースにもたくさんの方が聞きに来てくださいます(^^)/

 

どんな感じかというと…
前回のイベントの様子
↑これは以前参加したときのイベントの様子。


ほとんど1対1で,ゆっくりとお話しできました。

直接会って話をすることで,もっともっと就活の視野が広がるかも知れませんし,諦めていたことに挑戦することもできるかもしれません(>▽<)

 

今回のイベントには,私と警察事務職員の女性2名で参加しようと思っていますので,皆さんお気軽に警察のブースに来てくださいね!

 

↓ 詳しくはこちらをクリック
こちらをクリック

 

 

 

 

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?